S社の携帯のCM。不気味だと感じていたのは私だけではなかったようで。苦情が殺到したとか。まあ、いじめを助長というところに反応した内容が多かったようで。


で、ニュースによるとS社は


「ターゲットは中高生や大学生で、『通話が無料なので、友達と交流を増やしてほしい』という思いを表現した。いじめを意識してつくったものではないが誤解を招いた。視聴者の意見を今後もCM制作に生かしていきたい」


と言っているそうですが、ここにも、違和感を感じたのでした。


一つ目がターゲットを中高生にしないでほしいという点。

無料だったら、(大学生ならともかく)中高生が携帯電話を使うことをどんどんと推進していってもいいのか。

中学生に携帯持たせて、友達と携帯で話してばかりいられたら、私は親としてそれはいかがなものかと思う。友達と話があるなら、直接話せばいい。家に帰ってきても、友達と電話ばかりすることは、私は自分の家ではさせたくない。「必要な用事があるときだけ電話を使う」という教育方針は守りたい。

無料だからいい、環境を破壊しないからいい、誰にも迷惑かけていないからいい、ということとは違う、人としてのコミュニケーションの在り方だったり、しつけについての考え方として。


二つ目が

携帯電話で話すことで、友達と交流が増えるのかということ。

友達と携帯で話すことが「交流」で「それを増やしてほしい」というのがCMの目的だとするならば、私は携帯で話すことが友達との交流の最適な方法だとは思わないし、明らかにCMの目的は、他社からうちの携帯に乗り換えてよ!というところにあるのに、それを、「友達との交流」などという大義名分をくっつけて、無理やり持ち込んだことが、なんかさらに寒い。


一日の時間の過ごしかたとして、「学校から帰ってきて3時間友達と携帯で話しています!無料だから」という毎日を過ごす中学生って有りなんですか?S社さん。