それは突然やって来た! | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

いつも通り。と言う言葉は、何事もなくとも捉えることも出来るし、変わらない、変わりたくないと言う心理も意味するのかも知れませんね。

世の中常に一定と言うことはなく「無常」な訳ですから、始まりがあれば終わりがあるものです。

何が言いたいか?と言うと、勤めているスキー場が終わった。終了と言うより「止めた」という方が正しいかも。


理由は皆さんご存じのアレです。

本当はGWまでやっているので、あと1ヶ月位は営業するので、明日も明後日も「いつも通り」のはず?なところに、突然

「明日で止めます」

と発表されました。(@ ̄□ ̄@;)!!



これには流石に驚きましたし、慌てましたが、このご時世を考えると当然の結果かも知れません。

心のどこかで、もしかしたらここも?とスタッフの誰もが思っていた事で、やはり、今回の件は東京だけではなく日本中、世界中で大変なことになっている訳です。

これから観光業はどうなるんでしょう?長年スキー場に携わっていますから、今までと同じようには通用しない時代がやって来ています。

急な事で帰ることになり、荷物をまとめていますが、なんだか手が進みません。

我々は変わりたいと思っている反面、変わりたくない、終わりたくないと言う心理もあるのですね。

それが突然となると、動揺するものです。

ですから、日頃の備えとか、準備、健康に対する養生は大切になってくるのですね。




***
朝起きてみると、ポカーンとした雰囲気がスキー場を包んでいます。お天気も昨日とかわってどんより…

それでも前に進んで行かないと行けません。いつか終わりが来る。その究極が「死」ですが、それも突然やって来るのかも知れませんね。

ですから、今を一生懸命やりたいことを悔いなく行動していきたいと思います。

その行動は今試されているときですから、好き勝手とは違います。変わるときなんです。

昨日まで勤める事が出来て良かったですし、幸せだなと思います。本当に感謝しています。

ありがとうございます✨