三浦半島ぶらり旅二大霊場大開帳その⑥~三春町 | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

午後から時間が出来ましたので、三春町の浄蓮寺に参拝に行ってきました。

 

幼稚園と併設しています浄蓮寺。

お不動様は大変小さな成り立ちで、大きさはボールペンぐらいでしょうか。

 

お寺は現在工事中でしたので、本堂ではなく参拝場所が外に設けられていました。

 

本日ツアーで来られるはずの団体がキャンセルとなって、用意した御朱印が日付入りで余ってしまい、「差し替えてもよろしいででしょうか」とお困りの様子だったので、快く承諾してきました。

 

雨が降っていましたので、出足が遠のいたのでしょうか??

 

はたけやま整体も午後から暇でしたので、丁度よいと、参拝に行ってきました。

 

帰るころには雨も止んで、気持ち晴れ晴れと歩んできました。

 

三浦半島の大開帳は今月の28日(日)までです。

 

普段は密仏になっている不動様や、如来様もありますので、これを機会に拝観されてはいかがでしょうか。

 

ありがとうございます。