腹が減って頭痛になる。本当か? | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

頭痛っていやですよね。ぼくもたまになりますが、見ていると女子がなることがおおいです。



骨盤の関係だと思いますが、やわらかく動きのある女性はその影響を受けやすいのでしょう。





さて、頭痛がするというある方を見ましたら、首は柔らかく、かたくなっていませんでした。私なりの判断ですが、はじめに首を見てその人の具合を確かめます。この場合首は張っていないので、危険性はそんなに高くないな。というそれぐらいの判断です。





ずっとみていくと、それなりに関連するとろがあって、調整しました。でもお腹を見るとどうも気になります。



腹直筋が妙に張っているのです。腹が立つとよく言いますが、起こると本当に腹が立ってくる。腹筋が硬くなるのです。そういう状態でしたいので、


「何か頭にくることや、イラッとしたことありましたか?」と聞いてみるとないという。でもなんかおかしい。そういう疑問を捨てきれずにいました。


それから、



「昨日今日とまともにごはんが食べれなかったぐらいで、別に怒ったり頭にくることはなかったですよ」






それだ!






ぼくが聞いたのは、頭にくるような出来事はなかったか?とききました。それをわざわざ、食に関する事を話すと言うことは、この方は食に対して一生懸命な人です。



お腹を触っているときに、こちらがなにもいわないのに、食べ物や食に関することを聞いたり、はなしたりする人は、そういう体のクセのある人です。だから、この人はこの後、おいしいものを食べたら治るな。そう思いました。




さいわい、実家に帰ってきたところでしたので、お母さんの料理を腹いっぱい食べれば、おそらく大丈夫でしょう。食べ物の恨みは恐ろしいといいますが、生きるための要求の一つですから、満たされないでいると、本人はそう思っていなくても、体が怒っている場合があります。それが頭痛となって出たのだ。というのがぼくの判断です。





あれこれいじくるよりも、「早く帰ってごはんを食べなさい」といいました。

そういう指導というものも整体では大切になってきます。




よくよく聞くと、「朝も昼も忙しくて食べる暇がなかった」

「夕べのごはんもイマイチで納得のいくものではなかった」

次から次へと出てくる。しかも食べ物の話ばかり。




食の怒りから頭痛。あるなーと思います。





腹いっぱい食べた後、どうなったか?こんど聞いてみたいと思います。








ハタケヤマ



――――――――――――――――――――――――――――――

横須賀で受けられる本格整体。

短時間でスパっと効く。


はたけやま整体

http://www.hatakeyamaseitai.com/


ご予約・お問い合わせは、お気軽にどうぞ

046-804-2980

メールはこちらです
info@hatakeyamaseitai.com


【ご案内記事】

プロフィール料金・営業時間・地図当室の方針よくある質問

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」