保育園の登園でいつも泣く息子を見守り続けて♫ | 笑顔のワーママになるキャリアのつくり方  イキイキ仕事 ♡ ニコニコ子育て

笑顔のワーママになるキャリアのつくり方  イキイキ仕事 ♡ ニコニコ子育て

小学生の男の子を子育て中のキャリアコーチMAKIです。
育休、育児&会社員両立を経て、2年前、40歳でフリーランスに転身。
現在は、研修講師として人材育成をしています。
そして、働く女性が子育ても仕事も笑顔で楽しめる世の中になる活動をしています♪

こんにちわ♫ 

7歳の男の子ママ&キャリアコーチのMAKIですヒマワリ

 

息子が保育園に入園したのは、もう6年前。

 

いつも、登園でバイバイのとき

うぇ~んうぇ~ん泣く息子でしたびっくり

 

 

私は、後ろ髪引かれる思いで切なくなるけど、

ママが笑顔のほうがきっといいはず

そう信じて、私は笑顔で「行ってきま~す」

いつもそうしていました。

心の中では笑顔でいるのがいいのか……と不安はあったのだけど。

 

 

ほかのお友達が、にこにこでバイバイしているのを見ると、

いいな~、なんだかつらいな~と思ったりも。

 

 

 

先生に相談すると、

 

おかあさんのことが大好きだからですよ。

 

 

先生の言葉になんど励まされ、

(安堵の)涙を流したことか。

 

 

そして

息子が泣かずに登園できたのは、

入園3カ月目のこと。

嬉しくて、保育園との連絡帳にもしっかり記録していました!

6年前の2011年6月22日のこと!嬉しかったんですね、ワタシ。

 

 

 

 

しかし!!

 

泣かずに登園できたのも数日のことでした笑い泣き

結局、4、5歳くらいまで、

登園でのバイバイは、

すごい騒ぎっぷりでした💦💦

 

わたしの姿が見えなくなると、

ケロッと泣き止んで、遊び始めてますよ~と先生。

とはいえ、泣く姿を見るのはなんだか胸がキューンとなるわけで。

もう朝の儀式みたくなっちゃってえーん

 

 

園長先生も、

 

大丈夫、大丈夫!

年長のクラスになったら、

運動会や発表会でしっかり挨拶する

そんなをお子さんを何人も見てきましたよ

○○君は、大丈夫ですよ!

 

 

先生、ホントですか~

と、すがる思いでした、ワタシ。

 

 

泣く我が子をなが~い目で見守り続けられたのは、

先生たちのおかげラブラブ

 

先生のお言葉通り、

年長では、物怖じせず発表会で挨拶できたし、

ドッジボール大会でリーダーシップを発揮、

小学校でも、司会役を何度も務めたり

親バカだけどしっかりしていると思います!

よく泣いて周りに優しい言葉かけをしてもらった分、

小さな子に優しく接することができるのかな。

 

 

今となっては、

おかあさ~~ん」という泣いていたのも懐かしい思い出。

保育園の連絡帳を見返す小2のワーママなのでございます照れ