こんばんわんこそば〜
朝からもろもろお仕事したり
のんびりお風呂に入ったりして
午後からお出かけしているクマ一家ですー
ジーニーと展望台来ました
マンガさんは高所恐怖症のため、下で待機w
ハイカロリーそうなものを3人で
ジーニーは
おしゃべりが少しずつ上手になってきまして
愛嬌たっぷりな話し方で
とてもとてもかわゆいのです
マンガさんは相変わらずの子煩悩で
ジーニーを優しく愛でていて
手を繋いでいる2人の後ろ姿はとても愛おしくて
グッとくるものがありますね
なんか
男子って、小さくても大人になっても
かわいいですよね〜〜
クマはあまり褒める方ではないのですが
褒めたら恥ずかしそうに喜ぶし
特に我が家の男子2人は
駆け引きとかもせず
持ってるカード、全部出します
ってくらい、クマに全信頼を置いてくれるので
(隠れてヘソクリとかしないタイプw)
こちらとしても
愛でやすいなぁって思います
男女平等な世の中とは言われていますが
それでも男の人って
何かと社会で求められる役割があって
それは女の人よりも
画一的なもののような気がしています
例えば、女の人が稼がなくても
男の人が稼がないでいるよりかは
肩身は狭くないのかなって思ったり
知らない間に
競争社会の中に身を置くことになっていて
気づけば
人に弱みを見せられなくなってしまったり
甘えづらくなってしまうような気がします
そのうちに
マウンテングしたり
人を見下したような態度をとらないと
自分を保てなくなっていたり
(仕事できないオジさんあるある)
うん、世知辛いですね、、
そんな世の中なので
マンガさんやジーニーの
「持ってるカード全部出します」スタイルには
とんでもない健やかさと
ナチュラルな自信と
よくここまで、育ったねー的な
リスペクトを感じるわけなのです
(、、伝わる?)
まー、とにかく
愛でやすい男子2人と生きていく毎日は
願ってもない毎日だということです
にんにん
↑来年、オーストラリアに行くことが決まりました!
それでは、また〜