こんにちわんこそばー宇宙人


クマ@カフェでまったり


このチョコレートドリンクと

苦いチョコの組み合わせがたまらんのです。。!



午前はだらだら過ごしておりまして


お昼前からは

推しであるしーくん(椎原崇さん)の講座

「令和版ナレッジワーカーのビジネススクール」


こちらの第1回目の講義を

リアルタイムで受講しておりましたー!



いやー、めちゃんこよかったですお願いキラキラ



クマとしては普段から意識していた内容ですし

事業としてビジネスをやりたいなら

息の長いビジネスをしたいなら

このやり方しかないよね!!というのを


根絶丁寧に分かりやすく説明していただき

無意識レベルのところまで

落としていただけたような気がします



無意識レベルでやれる人はかなり強いかと


あと、自分自身がコンサルする時にも

使える考え方がてんこ盛りでした指差し



おかげさまで、今年前半に取り組むことが

明確になりましたお願いキラキラ



それと自分のビジネスが

自分の性格やこだわり、価値観によって

展開されていることをひしひしと感じました


クマのビジネスは

リストブランディングに寄りまくってますが

そのうちにプロダクトローンチの要素を

取り入れていくようにもなるのかもしれません


(リストブランディングの方が

楽だし、心地よくやれるんですよね)



自分の目的や成長したい具合によって

選択していこうと思いましたグラサン



常日頃感じているのが

(特に自営業になってからの8年間)


特に困っていない時にこそ

自分を整える仕組みをいかに取り入れるかが

健やかでいることのキモになるなーってこと



困ってから何か対応策を考えたり

応急処置をするのもいいとは思うのですが


余裕のない状態で何かすると

焦って

変なことしちゃいそうな気がするんですよね



それによって

人からの信頼を失ってしまったり

誰かに失礼なことをしたくないので


特に困ってない時にこそ


「緊急ではないけど重要なこと」に

取り組むようにしていますおすましペガサスキラキラ


自分を律する仕組みこそ、他力を使おうと思います



しーくんのスクールはクマにとって

知識はもちろんのこと

心を整えてくれる栄養剤のようなものなのです



大事な人を大事にしたいからこそ

自分のことを好きでいたいからこそ

周りにいてくれる人を幸せにしたいからこそ


大人になってからの学びは

超絶大事だと感じております



すくすくと育っていけることに

感謝感謝の毎日です


本当にありがとうございますハートハート



これから新コミュニティの会員サイト作成に

取り組んでいくことにしますー

(TOPページだけ、それっぽく作れました〜)



それでは、またー



stand.fm、本日はお休みですー



 \こちらをクリックしてね/

 

★はじめましての方へ★
ハタラクマの自己紹介はこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちらからお願いします
 
★サービス★

クマクマ面談
 詳細はこちら