こんばんわんこそばー
クマ@成田空港
「飛行機が見たい」という天才児の要望を受けて
空港近くのホテルに泊まることにしました
女子日前で、身体も気持ちも?
むくんでいる気がするので
ゆっくり過ごすことにしますー
あ、そうそう
本日配信したメルマガにも
たくさんの反応をありがとうございます
興味を持ってもらえるのは
本当にありがたいなーと思います
自分さえ動けば、何でも手に入る時代なので
サクッと手を伸ばしてみたら
いいのではないでしょうか?
手を出さないで時間ばっかり経つのって
めちゃくちゃ機会損失ですし
選択していないだけなのに
「自分は何もできない」と決めつけて
ならサッサとあきらめたらいいのに
いつまでも断片的に、得しそうな情報だけを
待っているのって
どんだけ自分のこと低く見積もってるのよ
って思っちゃうんですよね
ほとんどの場合は
「できない」ではなく「やってない」です
行動してない、伝えていない
見ていない、聞いていない、信じてない
だいたいそんなところです
去年までの話ならまだしも
今年も来年もそれで進むんですか?
「できない」「無理だ」という言葉で
自分に呪いをかけてるのは
自分自身だったりするんですよね
言葉の力をなめてもらっちゃ困ります
今年はますます
自分の未来に希望を持てる人と持てない人の
他人にモテる人とモテない人の
(他人からみて魅力的な人とそうでない人の)
差が開いていくような気がします
選べるとしたら
何を選んでみたいですか?
自分へのコミット力は
他者へのコミット力と同じですし
そこから人生が展開されていきます
自分のことなのに
時代任せ、人任せになっていませんか?
選べるとしたら
何を選んでみたいですか?
あ、なんか辛口になってきたので
今日はこの辺りで失礼しますー
それでは、またー
「願望実現力2025」絶賛募集中です
詳細やお申込みはこちらからどうぞ
質問ある方はこちらのフォームよりご連絡ください
stand.fm、本日はお休みですー