こんにちわんこそば〜
師走も真ん中なこの頃
いかがお過ごしでしょうか?
このパンケーキ、ふわふわやねん
来年はどんな年になるのかな〜?
と漠然と考えていたのですが
推しのしーくん(椎原崇さん)が
「来年、やりたいことがたくさんあって
人の手を借りたいんだけど
みんなそれぞれ仕事や家庭があるから
お願いするの申し訳ないって思ってるんだよね」
と言う話をしていたので
「私はしーくんが思っているよりも
暇なので、容赦なく仕事を振ってください」
「振り返ったら、いつも近くにいるじゃん
と思われるくらいに近くをうろつきます」
とお伝えしておきました
ベンチャー企業で無理難題な仕事をしておりましたので
(普通の人ではメンタル持たないくらいの仕事量でした)
業務推進力には自信がありますー!
ほら、クマって特に夢とか野望とか
あんまりないタイプじゃないですか?
最低限のものはすでに叶っております
ありがたいことに恵まれた星の下に生まれたようで
愛もお金も潤沢にあるのです〜
そういう人間が
自分一人で面白いことしようとするって
かなり難易度高いんですよね
で、あれば
自分の好きな人がやっていることに
乗っちゃった方が早いんですよね〜
楽しそうなことに乗っていたら
いつの間にかすんごいことになってたりしますし
もしかしたらそこで
自分の才能に気付くかもしれませんし
(アウトプットする機会がないと
そもそも気付くことができないんですよね)
もし仮に、何にもならなかったとしても
その時の自分が楽しかったら
それがベストなんですよね
損することなんて一つもないのです(ほほ)
今年はしーくんに
たくさんのものやことを与えてもらったから
来年はその恩返しをしていこうと思います
そして、そんな好き勝手にやってるクマを
好き勝手やってますなぁ〜
という目で見ている男子2人
(マンガさん&ジーニー)
今日も愛しく存在してくれています
あ、ちなみに
うまくいかない人が
なぜうまくいかないかをズバリ言いますと
自分だけがうまくいけばいい
と思ってるからです
クマファン(クマによるファン作り講座)という講座の中でも
「相手を勝たせる」ことの大切さを
語っておりますが
相手にしょっぱい思いをさせる人が
応援され続けることはありませんから
世の中は実にシンプルなのです
一緒に豊かになる世界線は存在するから
幸せの絶対量に上限はないから
基本のルールを理解して動いていきたいものです
それでは、またー
stand.fm、本日はお休みですー!