なんの誓いなのか

なんのルールなのか

なんの戒律なのか

なんの罰ゲームかは分からないけど


絶対にお金を使っちゃいけない


と決めている人っているなーと思います



とにかく安く

とにかく無料で

とにかく出さないように

とにかく得するように


少しの「遊び」や「失敗」も許されない

誰にも奪われてはいけない


と握りしめている人っていますよね



ぶっちゃけ、クマは


そういう人が苦手です宇宙人くん


なんかねー


感謝とかリスペクトとかを感じない


愛がないなぁハートブレイクと思っちゃいます



そういう人がお金を持っていたとしても


「残高が多いだけの人」であって

「豊かな人」ではないなーと思っちゃいます


あと、めちゃくちゃ出し渋ってる割に

残高ない人もいますよね

もはや世の中の7不思議です。。



まぁ、純粋に

お金についての認識が

合わないだけなのかもしれないですが


お金の持つ力に

負けてるだけなのかもしれませんが



例えばですが


お金が「焼き芋」だとしたら

ずっと握りしめていても

いつか食べられなくなっちゃいますよね?


自分だけで消化できる量は

限られてますよね?



だったら、その焼き芋が腐る前に

食べられなくなる前に


有効に使ってあげたいですよね?



お金も同じで

自分が使えるのは、生きている間だけ


いつか絶対に

老いて


身体が思うように動かなくなる日は来るから


食べたいものが食べられるなる日は来るから



好きなもの

価値を感じるもの

喜びを感じるもの

人とのつながりや思い出


こういうものに

じゃんじゃん課金していきたいと思うわけです



お金が全てではないですが


お金を出し惜しみすることに

力を使っているようであれば


お金が全ての

判断軸になってしまっているということ


結果的に

お金が全てになっているということ



お金で自分の価値を測らないこと

お金に幸せを託さないこと


お金はあくまでも

「便利さ」という軸で見た時の

焼き芋の上位互換にすぎません



確かに


焼き芋はおいしいですし ←

お金は便利です


でも、それを扱うのは

自分であるということ


便利にしていくのは自分であるということ



忘れずにいたいですね指差し


本日はこれから動画撮影〜

まもなく東京に到着です新幹線前




今週もエンジョイしましょうね!

それでは、またー
 
 
stand.fm、本日はお休みですー


 

 \こちらをクリックしてね/

 

★はじめましての方へ★
ハタラクマの自己紹介はこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちらからお願いします
 
★サービス★

クマクマ面談
 詳細はこちら