こんにちわんこそば〜
パソコンをポチポチして
お昼を食べたら
めっちゃ寝落ちしてたクマです
なんか罪悪感ありますが
そんな中でも地球は今日も回ってるので
あまり気にしないことにします
お問い合わせなど
ぼちぼちいただいておりますが
順番に返していきますね
さてさて、週末の4連休
初日は浜松に行き
2日はちょこっとだけ愛知県に入りました
電車に乗る前に静岡県限定の
みかんシトラスだらーけフラペチーノなど
今まで飲んだ限定フラペチーノは
これが一番おいしかったです
向かったのは豊橋市にある
マンガさんがここがおもしろそうと
見つけてくれた場所です
関東在住のクマは
この連休中に
のんほいパークの存在を知ったのですが
のんほいパーク。。
楽しかったですーー
動物園、植物園、博物館、遊園地
これらが一緒になったような場所でして
とっても広かったです
な、なんと入場料は
お値段据え置きの大人一人600円。。!
めちゃくちゃ暑くて
ジーニーも帽子をかぶっていなくて
(帽子を持っていくの忘れて、のんほいパーク内で購入しましたが、気にいらなかったらしく。。
かぶったそばから外してました)
あまり外にいるのは危険なのと
そこまで時間もなかったので
動物園&植物園はいかずに
展望台にのぼって
全体をぐるりと見てみたり
右の中央に見えるのが博物館
こちらは左側が植物園で右が遊園地
ランチを食べてー
博物館で恐竜の化石を見てー
(けっこー見ごたえありました!
クマは博物館や科学館が好きだったりします)
マンガさんとジーニーは
列車に乗ってー
なかんじで楽しく過ごしました
遊園地は乗り放題券(1日1000円だったかな?)もありますが、少ししか乗らないなら都度乗車券を買うのもありかと
ちなみに列車はジーニー無料で
大人100円でした
全体的に
ガラガラというわけではないですが
快適に過ごせるくらいの混雑具合でした
(それでもランチは30分くらい待ちました)
屋台とかもいっぱい出てましたね
旅行に来た感があって
めちゃくちゃ楽しかったです
ここはジーニーがもう少し大きくなったら
また来ようと思います
浜松の旅行がてら
少し足を伸ばして(電車で30分くらい?)
のんほいパークに行くのもオススメです〜
ちなみにのんほいパーク最寄駅の
二川駅はびっくりするくらい
何もありません(笑)
以上、クマ一家の
旅行体験記なのでした
それでは、またー
stand.fm、更新しましたー