恐竜くん自営業をしていて、自宅以外の場所を事務所にしている人は注意しておいた方がいいかもしれないお話恐竜くん


先週末に区役所から届いた通知

それは。。

住民税の変更通知

住民税自体は6月に支払いが来てたので、すでに今年度分は払い込んでいました。

想像してたよりだいぶ安いなーと思っていたのですが

安い分にはいいかー宇宙人くん
ちゃんと確定申告してるしー宇宙人くん

ということであまり気にしていませんでした。


が、今回は追加の請求がきたので
増える分には気になる!(笑)ということで区役所に問い合わせしたところ、新たな事実が発覚しました。


クマは自宅と事務所の場所を別にしているため

開業届けは自宅の近くではない税務署に提出していて確定申告もそちらで行っていました。

どうやら前回払ったのは自宅が管轄する税務署で認識している税額とのこと(独立する前に働いていた会社からの収入などの税額です)


つまり、自分のビジネスの所得に伴う税額については反映されていなかったのです。

違う区での税務署に申告した所得が反映されるのは少し時間がかかるそうです。


そのため、新たに別の所得があったということで変更のお知らせが来ました。

な、なるほど。。滝汗


と、いうことは
もしかしたら住民税だけではなく、国民健康保険料にも変更があるのでは?と思い、追加で問い合わせたところ

来月あたりに国民健康保険料も変更のお知らせがいきますグラサン

とのこと。


ま、まじかー宇宙人くん


ざっと額を聞いたところ
住民税、国民健康保険料のどちらも
当初通知が来てた分の2倍くらいの金額になります。

支払いが終わったと思ってた矢先での
更なる支払いのお知らせは地味に凹みますね。。
(産休中で収入が途絶えているだけ余計に 笑)


そして

自営業って思ってたより税金や保険料って安いんだなーと言ってたころの自分に

油断したらあかんでグラサン

と言いたい(笑)

意外とかかります。

保育料も予想より増えるんだろうなー宇宙人くん


税金や保険料の仕組みってやはり分かりにくいですね。。
去年家を売った時にも感じました。

まー、でもよかったのは
来年以降も2回に分けて住民税や国民健康保険料のお知らせが来る可能性があるのが分かったということ。


思ったよりも自治体に貢献できていたことが分かったのでよしとします(えらい)

起業して2年
日々勉強させてもらってるなーと感じる毎日です照れ

ありがたや〜


ではでは、本日もお疲れさまでした〜かに座

昨日のランチ♡
おいしかった&楽しかったーー(●´ω`●)

カンタン10秒登録!クマメルマガ

 

★はじめましての方へ★
ハタラクマの自己紹介はこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちらからお願いします

 

 
★サービス★

クマクマ面談
 90分 20,000円 詳細はこちら

 右矢印2019年7月より産休に入りましたので、現在は募集しておりません。募集再開の際はメルマガにてご案内します。
クマ塾
 節税&給付金、投資信託、株式投資について学ぶ投資初心者向けの全3回の講座
 右矢印今年開催分は終了しました。次回開催の際はメルマガにてご案内します。
クマと学ぶ外貨&FX
 外貨&FXの基礎について学ぶ投資初心者向けの全3回の講座
 右矢印今年開催分は終了しました。次回開催の際はメルマガにてご案内します。