久しぶりに恋愛ネタを。




人の記憶はあいまいで、失ったものこそ美化されるものだなーとつくづく思います。











20代前半のころに付き合ってた彼氏のことです。







同じ大学の人。







学生時代はずっと一緒にいました。

マメで優しくて、寂しがり屋の私にはぴったりの人でした。




自分で言うのも変ですが、本当に愛されていたと思います。







卒業も近くなり、お互い就職も決まったので、親に挨拶して2人で住む家を借り、同棲を始めました。


社会人2年目に結婚しようねって話していました。




来月になったら式場を見に行こうって話していました。







でも







その辺りから彼といるのが苦しくなってきました。




男性ばかりの職場で働いてたのもあり、彼の束縛も激しくなってきました。




彼のことは好きでしたが、余裕のない彼の行動に嫌気がさしてきました。

彼と結婚することで自分の人生が決まってしまうような気がして、怖くなってきました。







彼にお別れを告げました。







別れてからもしばらくはやり直そうっていう連絡がありました。




やり直したいという気持ちはあったけど、学生時代から彼だけを見ていたのでもっといろんな人を見たいという思いの方が強く、拒否していました。




電話番号も変えました。







それから約1年後。







彼の大切さに気付きました。



彼ほど真剣に自分を愛してくれる人はいないと気付きました。







また彼に会いたい。




そう思っていた時、衝撃的な話を聞きました。







彼が結婚。










私と付き合っている時から彼に好意を持っている女の子がいて、その子との間に子供ができたそうです。







ショックでした、すごく。




自分勝手だとは思うけど、彼が他の女の子を選んだことが。




彼は私のことをまだ好きだと思い込んでいました。







しばらくは引きずったと思います。




彼を超える人は現れないと思っていました。












そんな彼と1年前にSNSでつながりました。













もう恋愛感情はないけれど、人として好きな人だったのでまた連絡がとれてうれしかったです。






でも







とても残念な人になっていました。




もしかしたらもともと残念な人だったのかもしれません。







やっぱり無理だったなって思いました。

どう転んでも無理だったなって思いました。







クマ彼も思ったかもねー







その時










思い出というものはキレイに加工されちゃうものだと気付きました。







という話。









アラサーは過去の恋愛を引きずってしまいがちなお年頃です。







あの時こうしていればなんて考えるのは時間の無駄です。

縁があれば、とっくに一緒になっているはずです。







過去の恋愛は美化されます。

会わないとますます美化されます。







みなさんも気を付けてくださいね~カエル