ホテルをチェックアウト後、白山神社へ行ってから、父の故郷へ行く為に新潟駅へ。
列車に乗る前、ずっと食べたかった新潟で有名な
【ヤスダヨーグルト(新潟駅COCOLO南館)】へ
おかわりしたいほど美味しかったー

こちらも濃厚で美味しかったー!

・父は15才で新潟から東京へ上京、70代で戻る
・父とは小学生の時に別れてます
・短気で怖くて大嫌いでした
・最後に会ったのが20代の時
そこから危篤状態になるまで「会いたい」と言うメッセージを無視してきました
親戚の方が、父のお墓参りに行きやすいようにと……
新潟駅からバスで行ける市内の霊園を探してくれたのですが、東京生まれの私は東京が大嫌いで、
ずっと田舎に憧れがあり、父のお葬式で約35年振りに父の故郷へ行きびっくり。
そこは、まさに私が憧れている田舎の風景でした。
そんな事もあり、2017年父の死後、後悔と反省、そして田舎の風景と匂いに癒されたく、
父とご先祖様のお墓参り、供養の旅を続けています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
宿からは迎えがあるのだが、毎年あえて歩いている。
いつも、人っ子ひとりいない。

こんな綺麗な風景を、車で素通りしたくないのだ。
(数日前の豪雨で河の色が汚れていた)

東京じゃ星なんて1~5個しか見えないが、ここは沢山見えるので、真っ暗な所で30分星を見上げていた。
親戚の人の話では、天の川も見えるそう。
本当に羨ましい。
お父さん・・・来年、又来るよ~🙋