新年初の外出 | ★港屋夢二【2007年~】現在アメブロでの更新はほぼなし★

★港屋夢二【2007年~】現在アメブロでの更新はほぼなし★

♦️東京♦️50代♦️1度も実家を出た事がない未婚孤独喪女♦️元不登校児童でひきこもり歴計10年以上♦️職歴55ヶ所以上で現在無職♦️成長ホルモン分泌不全性低身長症/乳癌/ASD/HSP/パニック障害/ノンセクシャル■不良外国人/低民度移民反対️️️ここは日本だから日本人ファースト

今日、久しぶりに緊急地震速報が鳴って怖かった叫び
テレビからあの音と東京の文字・・・心臓がドキっとしたわ。
音が鳴ってすぐ、キティコちゃんが寝床から飛び出てきて、部屋をキョロキョロ
自分で押入れに避難した。緊急地震速報の音を覚えているのだ。

コタツにいたミイチャくんも、顔つきが変わって金縛り状態。
3月11日の地震は・・・猫にも恐怖を植えつけた。
でも結局、東京は震度2ぐらいで終わり。
元旦の震度4の時は、緊急地震速報自体鳴らなかった。いい加減にしてほしいわ~。

今日は・・・
皮膚科と、明日たまくんの命日なのでお花を買いに行く為、新年初の外出。
支度が全部終わって皮膚科のHPを見たら・・・木曜日は休みだったガクリ
なので花屋だけ行ったら、駅前の気に入ってた花屋が無くなって、ドトールになってたガクリ
いつもここで、500円のミニブーケを2束買うのに、無くなってしまったとはガッカリ。

周りに花屋を探したけど見当たらず(花屋ってあまりないね?)、仕方ないから
猫のフードを買っているホームセンターに行き、ここにもある500円のミニブーケを2束買う。
花屋のミニブーケは1週間以上持つが、ホームセンターのミニブーケは新鮮ではないので
すぐ枯れるが仕方ない。

団地のエレベーターホール・・・
「人が来ると嫌だ、早く1階来い!」と思いながら、エレベーターを待つ。
やっと1階に来たので乗り込むと・・・案の定、人が後ろから乗って来る。
不思議と・・・1階にエレベーターが到着すると、必ず人が来るのだ。
そんで、これ又不思議と・・・それが大嫌いな奴なのだ。
いつも書いてるけど、この現象何だろね?!