ピコ作成は、夢二が知ってるのは2種類。
直接ピコを作成する方法と、Facebook という所で登録後、作成する方法。
後者の方だと、Facebook で登録してるピグとも同士で、無料のアイテムが贈れるらしい。
食べ物、飲み物、風船、キャンドルなど・・・。
部屋に風船が置いてあると、とてもかわいい(消耗品らしいけど)。
Facebook に登録すると、ピコのプロフを開いた時に、右上に F が出る。
それをクリックすると、その人の Facebook が出てくるので、ちゃんとカスタマイズして
おかないと、自分が入力した情報が見られてしまう。
プレイベートな情報は、カスタマイズで隠せても、名前は隠せない様子(←どうなんだろ?)
なので、本名を見られるのが嫌な人は、仮名で登録をお勧め。
夢二は、2つのピコを作成したが(最初の登録ミスで2つになった)、どちらも仮名で登録した。
昔の担任の先生の苗字と、近所の子の名前を足してみた(爆)。
芸能人の名前を堂々と使ってる人もいる。
Facebook でピコをやると画面が小さいけど、Enlarge View って所をクリックで大きくなる。
(下は左下の close で隠せる)。
文字入力だが、夢二のPCでは・・・
IE→日本語打てるけど、画面がガクンガクン揺れる。ローマ字に変換したら揺れ止まる。
グーグル→日本語全く打てない。ローマ字入力のみ。でも画面は全く揺れない。
画面が揺れると、目がおかしくなる。ローマ字入力は読みづらい。どっちがいいんだか?
今日もいきなり申請が3件。ピグより多いな。
「来たよして下さい」「グッピグお願いします」(←英語)の、外人ヴァージョンもいた。
ピコのプロフの F にマウスを持っていくだけで、相手の画像が見れるので、外国人と分かるのだ。
(相手も Facebook の場合)
イケメンも2人発~見 これは、確実に出会い系だな。いろんな国の人と出会いたい