友だちと甘味処へ行って来ました。
白玉ぜんざい❤︎

{070D2C75-E2BB-4489-A2BD-8A787B5000A9}


わたしはこれまで現職含めて3社経験してますが、どこもパワハラが横行してて、自分のこと職場運がないと思ってるんですが、みんなそんなものなんですかねー?
(何かと怒鳴られる、書類を破られる、上司に社長の前で責任をなすりつけられる、そして怒鳴られる、3時間会議室監禁説教、無視、お局様が期限が悪いと1番年下なので腹いせのターゲットにされる、etc。)

みんなができるのにわたしはできないの情けない!、と日々自分を叱咤していました。
何しろ会社PCのパスワードは最近まで「shigotodaisuki」でした。
朝一番に職場で思い出すワードをそれにしたら、いつの間にか本当になると思ったんだよね。
目標を繰り返えし言い聞かせれば真実になるみたいな。

上司は嫌いだけど、その上司に対して怒りの感情はありませんでした。
怒鳴られている間は頭が真っ白で思考が停止してたので。
そして、怒鳴られるのは自分が悪いからと思っていたので、怒鳴られて上司に言われた言葉は、わたしの為になると思い、忘れないように付箋に書いて自分の部屋の壁の目立つところに貼ってました。
(先日、処分し損ねた掃除したらその付箋が出て来て、ぞっとした)

怒りの感情がないと思っていたけど、抑え込んでいただけで、
飽和した無自覚の怒りの感情は自己への攻撃となっていました。
なので、その頃の手帳は自分デスノートです。

お酒はその自らの攻撃から身を守ってくれていました。
が、そのうちわたしが日々をこなす為に上手くやろうとする努力を無にするし、わたしを攻撃してくるようになったので辞めました。
辞めるのにまた多大な努力と膨大な時間が必要でした。

でした、と言ってますが、まだ現在進行形です。
4年位前不眠が続いたのをきっかけに心療内科に通ってますが、一進一退。
カウンセリングも今年から通い出しました。
劇的な効果はありませんが、最近自覚のある怒りの感情が頻繁に湧くので、効果が出て来ているのだと思います。

何が言いたいかっていうと、過ぎた過去をグダグダ言っても仕方ないことはわかっているけど、
でも、そ振り返ってその意味を考えるのは必要だよね。
理想の自分に目を向けるのではなくて、等身大の自分を見て受け入れる。
そして、早く真人間になりたい、ってことです。



7月22日(土)に断酒女子お茶会を開きます。
詳細は下記をご覧ください!


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ