【ハタモク岡山第21弾】(第301回ハタモク)開催レポート! | ハタモク(働く目的)のブログ

ハタモク(働く目的)のブログ

働くことの意味や目的が持てれば 仕事を通した”生き方”が変わる

ハタモク岡山の後藤です。

5月18日に、学生11名、社会人9名の参加で、ハタモク岡山第21弾を開催しました。令和に入り1回目、ハタモクとして301回目で、短大生わっちゃんが初のファシリテーターに挑戦しました!
お忙しい中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

 

【わっちゃんの初ファシリテーター挑戦の感想】
・今回のファシリテーターという挑戦は自分にとって大きな成長になったと思います。
みなさんが暖かく、楽しい空気を作ってくださったからこそ最後までやり抜くことが出来ました。
この経験を、私にとっての「ハタモク」に繋げていきたいです。
挑戦の場を与えてくださった方、相談にのってくださった方、応援してくださった方、今日参加してくださった方皆さんに本当に感謝です。
これからも皆さんに支えられながら、もっともっと成長していきたいと思います!これからもよろしくお願いします。
私って幸せもの!
ありがとうございました!

 

【参加者アンケートから】
〇ハタモク(現時点での仮決めの働く目的)とは
【学生】  
・自分のためだけでなく社会や地域のためになること
・自分で責任をもって決断していくこと
・自分のためになるように、無理はせず楽しめる、目標を持てるように
・お金を稼ぐことも重要だけど、やりがいとかあたらしい発見をするため。
・“日本”のために
【社会人】
・自分の喜びのため 誰かの喜びのため
・自分への挑戦
・人の心に残る仕事(コトバ)を心掛ける
・笑顔を手に入れ、「ありがとう」と感謝の言葉でいやされ元氣を得ること
・化学変化を起こすため

〇発見した気づきや価値観があれば
【学生】
・自分が思うより進む道が多いこと
・いろいろな人と話をして新たな発見がたくさんあったのでやりたいと思ったことを今日から実践しいきたいと思いました。
・続けることで見えてくることもある。でも、無理をしすぎて病むのなら、新しいことを見つけるべき
・仕事を変えるということが新たな発見につながるということ
・あまり悩まなくていい
・「余白を大事に」という生き方はアリ
【社会人】
・時代の変化、新しい文化
・ついつい自分がしゃべってしまうこと
・自分の武器、強みを見つけることの大事さ
・今できることに対し、全力で向き合うことは大切だなと思いました
・挑戦こそが新しい変化を生む

※  次回については7月6日です。詳細はイベントページでご案内します!