担当者会議長丁場となる | ゆるゆると感じたり、考えたりしてみたこと

ゆるゆると感じたり、考えたりしてみたこと

日々の生活の中で感じたことを気楽に書いています
健康管理のこと 介護とか福祉など仕事関係のこと
世間話や事件など社会の動きなどにも時々反応します
「自分」で考えて感じた事に拘っているので
身の回りのささやかなことが中心です

朝姑をデイに行かせる

少しダラダラとネットみてから出勤

 

午前中は調整とか支援経過記録とか(多分)

午後、担当者会議

お二人分だし、サービス事業所間の調整必要だし

時間がかかること予想されたので

少し早めに行く

 

ご家族に全体的なプランの説明してると

訪問看護師の到着

事前情報+αの打ち合わせしてるうちに

サ責の到着

在宅組の調整してたら

デイの相談員到着

 

新規で訪問看護

デイサービスの再開

排便コントロールとか清潔の支援とか

時間のこととか

単位数ギリギリなので

31日の月、デイが多くなる月、NSが多くなる月

サービス調整のことなど盛り沢山

 

いろいろ話していて頭クラクラしてくる

それでも訪問看護が入ってくれると

色々な面が向上する

ヘルパーもケアマネも連携摂りやすくて

頼りにしてる訪看さん❤

それぞれの事業所に担ってもらうこと

頑張って整理しながら、意見をまとめる

皆さん、協力的。

 

そして今後の連携の方法なども相談して

送迎あるだろうからデイサービスの方引き上げていただき

次の仕事に行くヘルパーさんを送り出し

訪看さんは契約のサインいただくだけになり

自分もそこで退出する

3時開始の会議

2時半に伺って

帰りの挨拶はそろそろ5時ってところ

久しぶりにこんなに長時間になる

 

それでも、事業者が顔を合せて協議できて

良かったと思う

 

夕方はとても疲れたので

早めに帰宅したような気がする

 

この利用者さん

支援開始から1年しか経っていないのだけれど

いつもいつも振り回されている感じ

利用者ではなくヘルパーさんに。

 

キーパーソンが素直で協力的なので助かっている

 

*当日のアップできず、5月27日月曜日に投稿する

これで、5月分毎日埋まる。

毎日の投稿をできるだけ心がけることにする