何かとやることがたくさん | ゆるゆると感じたり、考えたりしてみたこと

ゆるゆると感じたり、考えたりしてみたこと

日々の生活の中で感じたことを気楽に書いています
健康管理のこと 介護とか福祉など仕事関係のこと
世間話や事件など社会の動きなどにも時々反応します
「自分」で考えて感じた事に拘っているので
身の回りのささやかなことが中心です

木曜日

少し早めに出勤のつもりが

いつもの時間になる

午前中は会議

福祉用具の説明など聞く

新製品の紹介されて

ツッコミどころ満載だったけれど

口にチャックする

 

会議中に何本か電話調整

来週、担当者会議予定されている方

急に低下したので区分変更を視野に入れる

 

ショートの日程を間違えて伝えてしまい

利用者からご指摘があり

事業所に変更の電話連絡する

相手はにべもなく「提供票下さい」の反応

提供票のFAX当然するけれど

間違いは一日前倒しだし

通常のパターンからここだけ外れる、ってところだから

どういうミスだったのか

押さえてほしいな~

そして今後も、自分と一緒に

事業所も日程確認してほしいな~

って希望も持ってたのに

おそらく、事業所の方でも日にち間違いのミスが発生する

 

注意一秒

電話での発信を気に留めてくれるかくれないか

そういう配慮がミスを防いだり、効率良く仕事進められると感じた

件のご家族とは口頭で日程を調整したあと

ショートメールで返事をするようにしている

数字は確実に残るし、間違いも発見しやすい。

 

書類を整えたりして

午後は2度目のインテーク

退院後のご本人と認定調査終了直後に面接

要支援か要介護なのか微妙な感じ

早急なサービスは不要

ベッドのみ入れてあるけれど

自費での対応になる見込み

ご希望のデイケアをお聞きして

空き状況を確認

認定が出てからで良いか?との返事があり

利用者待てる、って言ってくれたんだけれど

その旨折り返したら

暫定で要介護が色濃かったら早めの利用も可だと

短期集中リハの加算、めいっぱい取りたいだと・・・・

 

認定結果はっきりしてからの方が

こちらもありがたいし

多分、包括も同意見だろう。

要支援2と要介護1

認定調査ではほとんど同じ点数なのだけれど

間の壁は厚い

 

その後、事務所に戻って

先月保留だった方の認定結果確認して

確定プラン作成したり事業所への伝達

意見書が遅くて気を揉んだけれど

無事に介護度決定して安堵する

 

そういえば年明けてから

ジムに行けてなくて愕然とする

 

4月からは年度変わるし

もう少し運動を強化する

そして睡眠も改善する

 

*当日のアップできず翌日に投稿する

大谷選手の通訳の違法賭博が明るみに出る。信じられない。

ここで解雇なら内々では数日、数週間くらいは疑惑と調査があったのだろう。

世の中は恐ろしい、裏ではそのようなことがあっても表はあのような大フィーバー