おはようございます滝汗

ご訪問、ありがとうございます!
フォロー、いいね、ありがたやありがたや!

びっくり小学5年生、自閉症スペクトラム・知的ボーダー長男(特別支援学級)、おっとりタイプ
チーン小学部2年生、最重度自閉症を伴う知的障害  双子男児(特別支援学校)、回遊魚タイプ

上記三太郎を育てているはたっこの、笑いあり、怒りあり、涙なしのブログですウインク



コメント返信は遅くなることがありますが、お察しください!!!ゲローゲロー


そう、次男です。


先日の下校バスで、とうとうポリ咲か爺さんをやらかしました。

使用済み着用中オムツに手を突っ込んで、むしってばら蒔く&テイスティングすることです。


なので、添乗員さんから乗車前のおしっこの確認をされるようになってます。



以降は朝オムツにたっぷりホカホカなことが続き、スッキリオムツでGO!ができてたんですが、今朝はサハラ砂漠。

夫も休みだったため、リビングは夫に任せ、7時からトイレで粘り風呂場でも粘り…10分は粘りましたが、限界。


出そうなのに出さないってやつです。




バスの時間もあるし着替えもあるしで瞬間湯沸かし器になっちゃいました。



わかってるんですけどね、一度車内でやられるとかなりのトラウマになるんです。

バスに乗れなくなったらどうしようとかね!




苦肉の策として、パジャマツナギ(実母作)を着せて、その上に普段着を着せて登校させることにしましたショボーンショボーンショボーンショボーン

ユニクロに股スナップの大きなサイズロンパースが売られていますが、うちの子は股の脇から手を突っ込むので意味がないのです。残念。



朝から10分、トイレに付き添えるなんて夫がいたからで、夜勤の日なんてもちろんできやしません。

やらないと出来るようにはならないんでしょうが、ちょっと現状無理。今朝もリビングでは長男の悲鳴と三男の唸り声&ドンドン、夫の怒声が飛び交ってたので…ケッねー



朝おしっこが出ていないときには、パジャマツナギを着せて行くことにして、学校でも出発前に出てないときには着せて帰ってもらおう。



朝から愚痴愚痴と、読んでいただきありがとうございました。

掃除機かけてコイキング引きずってきまーす。