想い出の1ページづくり・・・大阪駅の11番ホームから・・・(3/6) | hatake30のブログ

hatake30のブログ

ブログの説明を入力します。

この日から連休なんですが、夕方に前の局のスキーツアーの仲間たちとおよそ16年ぶりに集まって飲もうと言う事になっています。

しかし、もう一つ・・・自分の中でやっておきたい事をこの日に決行する事に。

 

それは・・・

昔からの鉄道ファン(鉄道オタクと言うには知識が足りてないのもあるので、オタクとまでは自称できない)としては悲しい出来事なのです。

3/16に北陸新幹線が敦賀まで延伸する事になっているので、北陸本線の特急列車が今までの金沢行きが敦賀までの列車になってしまいます。

サンダーバードが大阪ー敦賀間の列車になります。

もう、金沢に行くのに敦賀で新幹線に乗り換えになります。

それにね、敦賀までなら新快速に乗ればいいので、急ぎでなければサンダーバードに乗る意味もあまり無くなります。

福井県の方々は新幹線で東京に行けるようになるので、福井県の経済発展には多大な影響が出そうですね。

それはとてもいい事なのですが、大阪から福井県や石川県・富山県などに行くのにはどうしても列車の乗り換えが必要になります。

どうせなら新幹線を大阪まで開業できるようになってからにして欲しかったですね。

中途半端な結果になってしまった感があります。

 

と言っても、この事について自分の意見だけを言うにしても何も事象は変わらないので・・・

想い出づくりに特急サンダーバードにもう一回乗車して金沢まで行こうと決めました。

 

ただ、弾丸旅で、こんなバカな事を考える奴もそんなにいてないでしょう。

嫁さんには言えない極秘旅なので、嫁さんにバレずに決行するならこの3/6しかないと言う事で、飲み会のメンバーには申し訳ないのですが、ちょっと迷惑をかける旨を事前に伝えて・・・

 

 

さて、嫁さんにバレずに旅行するにはいつものルーティンを粛々とおこなう必要があります。

9時前に嫁さんの出勤の送迎をします。

自分としては、その後にすぐに朝食を摂って、大阪駅に向かう予定でしたが・・・

嫁さんから「阪急オアシスで大根買っといて」と言う、この日に限っては勘弁して欲しい指令が・・・滝汗

しかし、これだけの指令なら何とかなるかな・・・

と言う事で、嫁さんを駅まで送迎してから、急いで自宅に戻って朝食を摂って、阪急オアシスが9時半に開店するので、急いで向かいます。

大根を購入して、即行で自宅に戻って、食器のあと片付けをして、近くの駅に駆け足で向かいます。

駅のみどりの窓口で券の受け取りをします。

この時に10時を過ぎていたので、神戸線で大阪駅に向かいます。

すると・・・

何でサンダーバード15号が出てない?

もう10時20分を過ぎているのに?

駅員に聞くと「17号は少し遅れくらいで出発しますよ」と言うので、15号に何かあったのかな?

湖西線の強風の影響で上りの列車が米原経由で運転していた事もあって、折り返し運転となる列車が遅れているようでした。

なるほど・・・キョロキョロ

飛行機でも折り返しの航行で遅れが出たりしますもんね。

 

多分、人生で最後となる大阪駅11番ホームに進みます。

 

 

ちょっとだけ自分の想い出話に付き合ってください・・・

 

自分は小さいころから鉄道ファンでした。

乗り物酔いの激しい少年でした。

赤ん坊の時は親父の島根県の実家におじさんの車で向かう時には必ず1回は・・・戻してました・・・ ゲロー

だから、列車で島根県に行ける時はとても幸せでした。(それでも1回だけ列車の中で戻していますが・・・)あせる

そんな事もあって・・・自然と鉄道好きになりました。

 

そして、中学に入学した時に多くの鉄道好きの友人が出来ました。

その中の1人のI君と鉄道で0泊2日の旅行に行きました。

親とは離れての旅行としては初めてです。

その旅行は金沢でした。

今はもう走ってないですが、夜行急行列車の『きたぐに』で大阪から金沢に行きました。

それから、金沢駅の待合室で野宿して、一番列車で輪島まで行って、輪島の朝市を見学して、輪島から急行列車で金沢まで戻って、兼六園を見てから、特急『雷鳥』(昔のサンダーバード)で大阪まで戻ると言うスケジュールです。

自分が『きたぐに』に乗った時が大阪駅11番ホームのデビューでした。

自分は中学で部活を写真部に決めたのですが、進学塾に合格したので、勉学に支障をきたさないように体育系ではない部活に入部しました。

I君も写真部に入部したので、親睦が深まり「一緒に写真撮影も兼ねてどこか旅行に行くか」って話になりました。

I君は親は仕事で忙しく、自由度が高かったので、その辺は動きやすかったのもありました。

自分の親も「無茶だけはするなよ」とOKを出してくれました。

そして、初めての親離れの旅が始まりました。

夜行急行『きたぐに』はブルートレインの客車ではなく、電車の583系車両を使用していて、自分たちは当然寝台車輌ではなく、座席でした。

当然、夜中の2時過ぎに金沢に着きますので、駅の待合室で3時間ほど野宿です。

今は待合室など日本の駅のどこも夜中に開いてはいないのですが、昔は結構開けてくれてました。

そして、暖房も利いてましたので、助かりました。

人生初野宿です。

昔のよき想い出ですね。グラサン

そこから朝一の列車で輪島に行きました。(しばらくして、穴水ー輪島間は廃線になりました)

輪島は何となく「朝市を見に行こう」って事で行きました。

さすがに買い物はしませんでしたが、活気があったのは覚えています。

朝市のおばちゃんたちが「これ買っていかんかね?」って薦めてくれたのですが・・・。

限られた小遣いですから・・・

 

でも、先日の能登半島地震で多くの方が被災されましたが、相当な被災に遭われたようで、言葉もありませんでした・・・。

早期の復興をお祈り申し上げます。キョロキョロ

 

輪島駅の最初の急行列車がほぼ満席状態で、立って金沢まで乗るしかないな・・・と諦めていると、そばで座っていたおっちゃんが「ここ開いてるから座りな」と手招きしてくれました。

お礼を言って、しばらくそのおっちゃんと雑談しながら列車に乗ってました。

金沢駅からすぐにバスに乗って兼六園に行きました。

その兼六園の景色は今でも覚えていますね。

帰りのバスで運転手さんが「2人で旅行かな?」って話しかけてきてくれたのですが、その事も今でも覚えています。

運転手さんがバスのアナウンスを面白く自らお話されたりしてました。

帰る前に金沢駅の『白山そば』を食べて、待合室で帰りの『雷鳥』を待っている時に、隣のおっちゃんが自分に札束を見せてきて「この金やろうか?」と言ってきたのです。さすがに100万円ありそうな感じで「いえ、いいです」と返すと「遠慮せんでいいけどな」と笑って言ってきたのを思い出します。本当に「ください」と言えば貰えたんでしょうかね?グラサン

こんな感じで、初めての親離れ旅は無事終了しました。

 

その後も、休みの日曜日には大阪駅の11番ホームで写真撮影をしに行ったりしました。

その時も列車の車掌さんがサービスで特急列車のトレーンマークを替えてくれたり・・・とても嬉しかったですね。

昔は『白鳥』などの青森行きの列車もこのホームから発車してましたので、「自分もいつかこの列車に乗ってみたいな」と・・・。

自分はこんな列車に気軽に乗れる大人になりたい・・・

そんな想いを抱きつつ大人になり・・・

郵便局員になって・・・

40年が経ちました。

その間に多くの列車が廃止されました。

『白鳥』

『日本海』

『北越』

『きたぐに』

『つるぎ』(今は北陸新幹線でありますが、昔はブルートレインでした)

『立山』

などなど・・・

昔は大阪駅の11番ホームから色んな北陸へ行く特急・急行列車が発車していきました。

しかし、北陸新幹線の開業で多くの列車が・・・

新幹線は早くて・・・良いのですが・・・

風情が・・・無くてね・・・

おっさんにとってスピード化ばかりが良いとは思わんのですね。真顔

 

 

まあ、話はだいぶ逸れました・・・スミマセン。あせる

 

そして、その想い出の11番ホームから『サンダーバード』に乗ります。

 

列車が来る前に・・・

11番ホームを撮影・・・

昔はこんなきれいな感じではなく、売店があって、色んなものが売られたりしてましたし、列車ごとの乗る場所の看板が上にワイヤーに釣っていてバンっと貼り出されていて、風情を感じさせられました。

言葉では上手く言えないのですが、『旅情』を感じさせられました。

奥を撮影すると、近代化へ向けて工事が進んでました。

この辺は昔は荷物を積み下ろしする台車なんかがゴロゴロ転がってましたね。

時代の移り変わりと言うのは寂しいもんです。

 

そうしているうちに、30分遅れでサンダーバード15号が入線してきました。

10時50分くらいに15号は出発しました。

 

すぐに自分の乗る17号がやってきました。

早速乗り込みます。

こんな案内の紙も席の前の網に置いてました。

もう、新幹線開業に備えてるんですね・・・。

定刻が10時42分の発車なんですが、20分遅れの11時2分に出発。

 

京都駅手前で新幹線に抜かれます・・・

 

湖西線も11時には運転再開されていて、湖西線経由で列車は走行します。

天気が良かったらきっと景色ももっと良いでしょうね・・・。

 

 

敦賀駅の手前で北陸新幹線のE7系が見えました。

(途中の車両しか写せませんでした・・・)あせる

 

結局30分遅れて金沢駅に到着。

 

和倉温泉行きの車両と金沢止まりの車両との切り離し作業を急いで撮影しに行きましたが、すでに多くのマニアがタムろっていました。

 

とりあえず、金沢駅発の帰りの列車が14時57分発のサンダーバード30号なので、滞在時間が1時間ほどになってしまいました。

 

昼ご飯を食べて、ちょっとした土産を買う時間しかありません。

最初の予定では1時間半あるので、ちょっとお茶も出来るかな・・・と思いましたが、列車が30分遅れなのは痛かったです。ガーン

 

まず、最初にどうしてもしたかった事をやります。

今回、旅行をしようと思った時に石川県の有名な日本酒『農口尚彦研究所』のお酒を飲みに行きたいと考えてました。

その酒造会社のサイトを見ると、酒蔵は小松市にあるようで、小松で降りて行こうと考えましたが、サイトを見ると金沢駅に『SAKE食堂』と言うものがオープンしたようで、「そこで、飲めるやんか!」ってなって、そのお店に行こうと決めました。

 

駅改札口を出て、ちょっと歩いたところに店を発見。

 

まず、その前に駅の有名な撮影スポットで記念撮影しなければ・・・

逆からも写しました。

 

そして、『SAKE食堂』さんに行きます。

多くの有名人の方々からお祝いが届いてますね。

 

中に入ると、席が満席で座れない感じ・・・あせるガーン

どうしようかな・・・って考えてると、お酒は販売されてるようで・・・

「買って帰るか・・・」

どれか買おうかと考えてると、横から「いらっしゃいませ」と声をかえてきた老人がおられました。

顔を見ると・・・「どこかで見た事のある方やな・・・」と思いました。

老人が「この酒造会社の杜氏をしてます」と言ってきました・・・アレ?まさか?

そうです!農口尚彦さん本人でした!びっくり爆  笑

マジですか?

あまりにもビックリして「マジですか?」と聞いてしまいました。(超・失礼な奴です)あせる

名刺までいただきました。爆  笑

握手していただいて、ツーショットまで写させていただきました!

(右が農口尚彦さん)

農口さんが詳しく色んな話をしていただいてるのですが、何せ・・・時間があまりありません。

本当に時間があればゆっくりと色んなお話をお伺いしたかったのですが・・・申し訳ございません。滝汗

お酒を買わせていただいて、最後に挨拶をして、店を離れました。

次に金沢駅か酒蔵でお会いしたら、しっかりとお話を聞かせていただければと思います。

他にも店で食事をされた方も「今日も気分よく酔えたわ」と農口さんにお話しされてました。

本当に、農口さんは気さくな方でした。

 

それから、昼ご飯を食べなくてはなりません。

時間があまりかからないものを選ばないといけません。

浮かんだのは2つ・・・

 

『白山そば』

『ゴーゴーカレー』

のどちらか・・・。

 

時間が1時間半あれば両方食べようかと思いましたが、どちらかが精いっぱいです。

割と早くに見つけたのは『ゴーゴーカレー』なので、そちらに入店。

レギュラーのカレーを注文。

カレーにキャベツが乗っかってました。

キャベツは希望で申し出れば食べ放題みたいです。

 

それから・・・

折角なので、ちょっとでも金沢の地酒を飲んでみたい・・・

あるんです!

そんなありがたいお店が!

『金沢地酒蔵』さんです。

このお店では石川県の地酒がたくさん置いてあるんですが、地酒が

そして、この自販機で100円で飲めます。

新潟県の新潟駅・越後湯沢駅にある『ぽんしゅ館』みたいなシステムです。

小さなカップを自販機の置き場に置いて、100円を投入してボタンを押せば日本酒をカップにそそぐと言う感じですね。

そして、①番の前田利家公と言うお酒を飲みました。

とても、飲みやすくて購入しようと思いましたが、すでにカバンの中に農口尚彦研究所の4合瓶を入れていて、入れるスペースが無いので、泣く泣く諦めました・・・。笑い泣き

 

あとは、この日の飲み会のメンバーにちょっとだけお土産を買おうと思い、お土産を探します。

そして・・・

このお菓子の6個入りのものを購入。

金沢駅でこんなコーナーがあったので、ちょっとだけメッセージを読んでました。

やはり皆さん寂しいですよね?ショボーン

 

急いで改札口を通って、乗り場に向かいます。

行きは湖西線経由でしたが、帰りは強風が見込まれるので、米原経由で迂回するとの事です。

これで、18時からの飲み会は遅刻決定・・・。滝汗

 

 

すでに、自分の乗るサンダーバードの前に『しらさぎ』が停車してまして。

しらさぎも名古屋から敦賀の運転になってしまうんですね・・・。

 

 

そして・・・

帰りの列車に乗ります。

 

途中・・・

YoutubeのZAKIさんの動画をみて、このSABAEの看板を発見。

新幹線からは見えないものになりますね。

 

敦賀駅を少し出たところで北陸新幹線の車庫が見えました。

この先はいつになったら開通するんでしょうかね?

ひょっとしたら自分が亡くなってるんじゃないかな・・・。

 

 

米原駅を発車すると・・・

近江鉄道やら・・・

JR西日本のセンターですかね?

色んな新幹線の車両が置いてましたね。

 

 

そして・・・18時過ぎにサンダーバードは大阪駅に到着。

 

余韻に浸る暇もなく、飲み会の店のあるJR尼崎に向かいます。

そして、18時半に店に到着。

日本酒で乾杯!

お土産のお菓子をメンバーに渡しました。

乾杯して3時間、結構飲みました。

話題も尽きずに、ワイワイ・・・本当に楽しかったです。ウインク

ただね・・・参加していた先輩のKさんが今年から一口やりたいと言っていたので、「キャロットやるんですか?」と聞いたら「インゼルにしようと思う」と言うので、「牧場見学出来ないですけど?」と教えたのですが、「勝負服が気に入ったので」と言う理由でした。それにキャロットさんはもう、初回の入会ではあまり気に入った仔を選べないだろうと言うのも大きな理由だったみたいです。

それがね・・・残念ですが、選ぶのは自分ではないので仕方ないです。ショボーン

また、機会があれば飲み会しましょうと言う感じになって解散。

 

 

楽しい1日でした。

 

何か昔のよき時代よき友を感じられた想い出深い1日になりました。

 

あとお土産の地酒

 

金沢駅構内の売店で売っていたタオル