🌱有機無農薬の野菜作り6年目🌱
畑のナースです👧
 


6月初旬、小玉スイカの人工受粉
花あわせのタイミング🍉


「今年もお母さんと一緒に
スイカの花あわせしてくれる??」


「もちろんやで〜!」



私も子どももスイカが大好きで



わずかの期間しかない
おしべとめしべをあわせる花あわせも




私にとってスイカを食べるのと
同じくらい夏のビッグイベント❗️




「スイカの赤ちゃんがいるめしべに




赤ちゃんのいないおしべの花
そっとポンポンとあわせるんやろ?」




子ども達はおしべについてる花粉が
よく見えるようで



おしべの花びらをさっと外して
花粉だけをめしべにあわせる



「うまくなったもんやなぁー」



私的にはスイカの育て方も伝えたくて



今日咲いた花で午前中の
受粉率が高い時間に受粉させることや



受粉が成立した後は
約35日後が収穫の目安になるよとか



色々伝えてみたかったけど



「めしべってこんな形なんやなぁ」



「めしべはまだおるかな〜?」



スイカのまわりをグルグルまわってる
子どもの様子をみていると



受粉を手伝ってくれている
ハチやちょうちょのように見えてきて



ただただ…可愛い♡



家庭菜園の醍醐味は
自然の営みを肌で感じ感動できること



確実に実をつけたい
たくさん収穫したい
もっと上手く栽培したい



そんな気持ちもあっていいけど
畑の中を走りまわる子どものように



野菜作りをキャッキャと
楽しんで食べて感動する照れ



そんな暮らしがやっぱりいい!