酉年につき鶏祭 | はたけとごはん

はたけとごはん

野良仕事が趣味のサラリーマン、はたけ君と生計をともにする、辛口鬼嫁のごはんです。全然凄くない晩御飯記録です。普通の主婦の料理なんてこんなもんでしょ?と思ってます。(笑)

金曜日と土曜日。
連休につき、blogもお休みいただきました笑

金曜日は実家へ。
はたけ君が飲みに行くことは前もってわかっていましたが、それを実家で公表すると『晩御飯も食べて行ったらいいじゃないカナヘイきらきら』と言われるのでシークレットにして、いつも通り夕方に帰宅しました。

はたけ君の不整脈の手術の時も『うちに泊まってゆっくりすればいいじゃないルンルン職場も断然近いんだから!!』と母は言ってくれるのですが、

う・・う~~んあせる

というのが正直なところ。
実家はもはや、ゆっくりとくつろげるところではなくなり、私がやってあげなくちゃ・・と、ドタバタするところになってしまったのよ。

それが嫌だとは決して思ってないけれど、私にとってゆっくりできるところは、もう実家ではなく、はたけ君との愛の巣ドキドキラブラブ笑なのよぅ~デレデレここんとこの『ひとりになりたい病』はかなり重症。これって更年期なんだろーか。とにかくひとりになりたい・・(笑)

という訳で、金曜日はひとり酒白ワイン

酢玉ねぎやトマト味のオイルサーディンやチーズや粕漬けをあてにして白ワインを

いっぽーん!日本あ。これはにっぽん・・(笑)

そっこー寝てしまいました。


昨日ははたけ君もお休みだったので、少し早いけど、はたけ君のお誕生日プレゼントを買いにアウトレットへ。

紺とグレーのスニーカーを買いました。
ついでに私も1足・・(笑)

ド近眼のはたけ君にも老眼がやってきて、中距離用の眼鏡を作りたいと言うのでJINSへ行って眼鏡も作ってついでに私もひとつ・・(笑)来ました。


そんな昨日の晩御飯は、近くの商店街の鶏肉屋さんであれこれ買ってきて鶏祭。

*生レバ
*砂肝のアヒージョ
*ももとせせりの唐揚げ

店主のながーーい世間話に付き合っていたら、バカみたいにあれこれ買ってしまって、祭になっちゃったーアセアセ

ハツも買ったけど、それは今夜に持ち越しっす。


今夜ははたけ君がご飯係なのでらくちーーん。お天気もぴっかぴかキラキラで、久しぶりに洗濯物を外干ししました。


では仕事にいってきまーーす!