茨城の畑行き2/11~春の始まりは 八重水仙 | ba-baのブログ①

ba-baのブログ①

土に還る日まで、畑仕事を、、

今日は、おひとり様の畑行き。

 

 

 

 

 

雑草はなく、、畑の隅には、清々しい八重水仙の白い花、、照れ

 

 

お隣の黒猫(小次郎)くん、、10歳を超えているけど、、元気ね。

 

               

 

 

さて、

本日の作業は、春ジャガイモの種付け用畝つくり。

、、、3本、耕すのが、やっと、、、地面が凍ってる~びっくり 石みたい。

もう2~3本の畝を作りたいけど、、今日は無理、、、次回、月末にします。

地元野菜販売所で貰った米ぬかを撒いてきました。

すこしは、地温が上がるかも。

植え付け用のジャガイモ、、

芽が出て、、早く植えてと騒いでいるようです、、

 

 インカのめざめ、、発芽も早い~爆  笑

 

 

 

そして、、

 

本日の収穫は、,、年越しのヤーコン、、、

 

     

    

    

    

      

 

 

おまけ、

お隣Nさん宅の甘柿と渋柿の大木、

10年越しの徒長枝を大幅カット、、その薪は、BBQ用になります。

新しく、BBQ&ピザセットを買い、組み立ても済んでいました。

次回畑行きには、、とろけるチーズ、、持っていきますよ~ニコニコ