こんばんはhatahataです。

 

今年は寅年に信貴山朝護孫寺へのお参りにと、大阪上本町~信貴山口間で臨時準急が運転されました。

 

この臨時準急を撮影したく本日行ってまいりました。

 

河内山本~服部川 準急 信貴山口行き 2410系

行先表示がかつてのホーロー看板なのが良いですね。

特にこのカンは準急らしくて良いですね。

 

先ほどの列車、河内山本行の普通で折り返します。

2400系時代に使われていたデザインの山本~信貴山口の行先表示です。

 

河内山本~信貴山口間の列車はこの様な感じで運転されています。

1422系グループ 

 

ここで場所を移動します。

 

ご覧頂きありがとうございました。