こんにちは、秦です。

 

今日は午前中、パソコン教室、

午後は資料探しに図書館へ。

 

図書館はコロナのため

部外者は入館できませんでした😭

 

駐車場でスマホを開き、

近隣の別の大学図書館の

蔵書を急ぎ検索しましたが、

 

マイナーなテーマのため

そちらにも蔵書がなかったため

 

そちらへは移動しませんでした。

 

資料探しは容易ではありません😅

 

図書館玄関より桜を眺めて、退散です。

 

 

本と言えば、

 

私はアナログで、どうしても

本を参考に記事を書きたくて

 

テーマごとにどんどん

買ってしまうので

最近反省しています。

 

利益=売上(ライティング報酬)-費用(経費)

 

ですが、

経費のうち、私の場合、

 

とくに本代が高額💦

 

今年度の利益を考えたら

寒~くなってきました。

 

本好きライターとしては、

(ライターをされている方は

ほとんどみなさん

本が好きなのではないかと思いますが)

 

本を「プライベートで買ったもの」

と混同してしまうことから

悲劇が生じてしまいます😭

 

趣味ではなく

レッキとした仕事として

ライターをしているわけなので、

 

本屋で財布を開く時には、

 

「これは経費なんだ」

 

という意識を

しっかり持たなくては

と思っています。

 

また、私の場合、

 

資料探しを工夫しないと

いけないと反省しています。

 

「この本が手元にあれば安心」

という買い方もしてしまうので、

 

買い方も反省しなくては

ならないと思っています。

 

私は、経理など

お金の管理が得意ではないので

 

なおさらしっかりしないと

自転車操業(案件得る→本代かさむ)

を何年も続ける

 

わけにはいきませんものね😰

 

ちなみに今、

病院の経理に関係する

案件を抱えていることもあり、

 

より自分の経理の意識が

ついたのかも知れません。

 

看護師として

臨床でケアするだけでなく、

 

診療報酬など、

収益に関する部署の方々が

機能してこそ

 

病院は成り立っていると

 

ライターの立場になり

 

病院や医療の仕組みを

知ることで(また勉強中です💦)

 

痛感する思いです。

 

せっかくなので、

 

臨床だけでなく、

 

学術面からも

経営面からも

 

いろいろな角度から

この国の医療を観察したい

と思います。

 

まずは足元。

自分の収支‼️

 

来年度からは、

もろもろしっかり

管理していこうと思います。

 

面白いマガジン見つけました!
じっくり読んで勉強します😃