君子豹変

君子は過ちを潔く認めてすぐに改める。

人が意見や考え、態度をガラリと変える意味でも使われるが、即行動変化できるという言葉である。


=======================


ついつい、あとでやろう!とか、

最後にまとめてやったほうが効率がいい!とか、

ちゃんとやるので今は待ってください!など。


自分に都合の良い口実ばかりを作って、結果できない。

To Doのリストを作っても、結果全部終わらない。


これは非常良くない私のクセである(笑い)


後回しにすると良くない理由は以下。

・忘れる

・作業化する

・効率が悪い

・その重要性を忘れる

・やらないといけないに駆られる

・やりたくなくなる(取っ掛かりのハードルが上がる)

・逃げやすくなる

・だんだん眠くなる(多すぎるリストを見て)

・あとでやろう!って言って寝落ちする←本日の出来事(笑)


つまり、後回しにしてしまった時点でやらなくなってしまうことが多いです。


もし、やらなければいけない仕事を来たらすぐに取り組み始めること。

行動変えたいなと思ったなら今すぐに変えること。


そうしないと、あとでやることはないでしょう。


兎に角、すぐにやり始める。行動は5秒以内!!

やるべきことは有無を言わずに即実施する。

やり始めてみたら、意外に時間がかからないこともありますから。


結果、残業時間も減るのではないか?

作業効率を考えるならなおのこと。

早く帰りたいのなら、全てすぐにやること。


後回しにしないで、すぐに実践すること。

身をもって体感した。


ハタフリ