おはようございますきらきら!!

いつも元気なハッスル母ちゃんこと

離乳食インストラクターの辻田美智子です口笛


お問い合わせを頂きましたので

今後の離乳食講座や教室の日程とそれぞれの特徴についてご案内させて頂きます❗❗

現在私が講師を行わせてもらっている講座や教室は大きくわけて3つですポイント

1つは離乳食インストラクター協会主宰の講座や教室で主に、


『離乳食インストラクター2級講座』
&
『離乳食インストラクター1級講座』

こちらは離乳食について深くしっかり学びたい方にオススメの講座で、私もこの講座で初めて離乳食について学びましたキラキラ

2級は座学と調理実習合わせて4~5時間

1級は6~7時間の講座になっています。




そして2つ目、同じく離乳食インストラクター協会主宰の教室で

『離乳食パクパクセミナー』

と言うものもあり、こちらはお子さまと一緒にご参加頂ける講座になっています。

講座の時間も2~3時間程度なので、ママさんやパパさんには比較的気軽に受講頂けるのではないかと思います。

また、同じ位の月齢お子さんのママともお知り合いになれたりすることも多く、ママ同士育児や離乳食について語り合える場になることもおんぷ


そして最後は、

わたくしハッスル母ちゃんが独自で行う教室&直接ご依頼頂いた教室の3つですびっくり

内容は

クローバー初期中期向けの離乳食教室

クローバー後期完了期向けの離乳食教室

クローバー1歳からの手作りおやつ教室

クローバー離乳食に使えるお出汁講座

クローバー手づかみ食べメニュー中心の調理実習のみの教室

などがあり、こちらはお子さまと一緒にご参加頂け、

そりゃ~もうざっくばらんに楽しくキラキラそしてなによりも、毎日の離乳食作りをより手軽に行って頂く為のコツや裏技等をふんだんに盛り込んだ内容なので、

参加頂いたママさんにも喜んで貰っています照れキラキラキラキラ

比較的少数人数で行うことも多く、質問もしやすかったり、よりそれぞれの不安やあ悩みなどのお話も伺えるかとびっくり

もちろん同じ位の月齢のお子さんを持つママとの交流の場にもおんぷ


みなさんの状況にあった講座&教室をお選び頂けらばと思います照れ


全ての講座&教室に共通していることはかつお昆布を中心としたお出汁を使った離乳食ご飯

簡単で美味しくて、赤ちゃんもママも笑顔に慣れるものをご紹介していますポイント


それぞれの日程やお申し込み&更なる詳細は下記↓↓をご覧下さいニコニコ



■■■■■今後の講座予定■■■■■■

【お出汁の力で舌を育てる和の離乳食
おだし講座&離乳食相談会~

★日時:5月22日(月)11時30分~14時

★場所:Mama Smile 箕面市小野原東5-8-34

駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。

★人数:6名

★代金:3500円

★持ち物:筆記用具
赤ちゃんの食事が必要な場合はご持参下さい!

講座の詳細&ママスマイルさんのブログは
↓↓↓↓
 ★こちら★

★お申込み

パソコン、スマホからのお申込みはこちらから。

携帯電話からのお申込みはこちらから。

楽しくて一緒に学びましょう♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


《離乳食インストラクター2級講座》

2級講座詳細は➡こちら



兵庫県西宮市会場 まんまるみかん

●7月29日 (土) 10:30~15:30
 詳細&お申し込みはコチラ



福岡市城南区会場
 コミュニティルーム パナシェ 

●2017年8/26(土) 10時~15時
お申し込みはコチラ






《離乳食インストラクター1級講座》

1級講座詳細は➡こちら


兵庫県西宮市会場

●2017/6/11(日)10:30-17:30
お申し込みはこちら  満員御礼

●9/10(日) 10時半~17時半
お申し込みはこちら



福岡市城南区会場 
コミュニティルーム パナシェ 

●9/19(月祝) 10時~17時
お申し込みはコチラ



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ママ向け離乳食教室『パクパクセミナー』》


離乳食期のお子さんがいらっしゃるパパやママや妊婦さんなど、気軽に&分かりやすく&実践しやすく、離乳食の事を学んで貰えるように

お子様連れでも参加可能な教室です♪

(ただし保育スタッフはおりませんので、調理実習ではおんぶ紐などを利用してお子様の安全確保をお願いします!!)



今後のパクパクセミナー一覧

                   


6月【後期完了期編】

6月は、後期完了期の離乳食を学びます。幼児食にもつながる講座です。

講師:離乳食インストラクター 辻田美智子

日時:6月5日(月)10時30分~13時00分(45分座学/1時間15分調理/30分試食座談会)

参加費:¥3,500(DVD付:¥5,000)

定員:10名

お申し込みはコチラ                   




7月【おやつ編】


7月は、後期完了期の赤ちゃん向けのおやつ教室です。

講師:離乳食インストラクター 中田馨

日時:7月3日(月)10時30分~13時00分(2時間調理/30分試食座談会)

参加費:¥3,500

定員:10名

申し込み:2017年4月1日より開始



8月【初期中期編】


8月は、離乳食初期中期の基本を学びます。

講師:離乳食インストラクター 中田馨又は辻田美智子

日時:8月7日(月)10時30分~13時00分(45分座学/1時間15分調理/30分試食座談会)

参加費:¥3,500(DVD付:¥5,000)

定員:10名

申し込み:2017年5月1日より開始


9月
【大人ご飯と一緒に1歳から幼児さんのご飯を作ろう】

9月は、大人のご飯と一緒に1歳から幼児さんのご飯を作ります。一汁三菜のたっぷり献立でいただきます

講師:離乳食インストラクター 中田馨又は辻田美智子

日時:8月7日(月)10時30分~13時00分(2時間調理/30分試食座談会)

参加費:¥5,500

定員:10名

申し込み:2017年6月1日より開始


 




【今後の予定】

10月 おやつ編
11月 後期完了期編
12月 クリスマス・おせち離乳食編
2018年
1月  初期中期編
2月   節分/ひなまつり編
3月  後期完了期編