MLBナショナルリーグ DS サンフランシスコジャイアンツvsシカゴカブス | 波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

フリーアナウンサー
波多江良一が語る番組や取材の裏側、日常など

{5512F1BB-4EB9-4C53-BAD3-D6DA93ABEC69}

MLBナショナルリーグのデビジョンシリーズ。サンフランシスコジャイアンツvsシカゴカブスのGAME4を元読売ジャイアンツ左腕でドジャースの日本担当スカウトを長年務め現在アリゾナダイヤモンドバックスの顧問を務める小島圭市さんとお送りしました!


GAME3をホームで延長13回をジャイアンツが制しカブス2勝1敗で迎えた第4戦。5対2ジャイアンツリードで迎えた9回表。大半がジャイアンツの勝利と思ったでしょう。正直展開から私もそう感じました。


8回までジャイアンツ左腕のムーアに2安打に抑えられていたカブスの攻撃。9回のジャイアンツのマウンドはクローザーではなくルーキーのロー。ヒットのなかった先頭ブライアントがレフト前で出塁。ローはマウンドを降り3番手ロペス。リゾはフォアボール。4番手ロモはゾブリストにライト線に運ばれタイムリー2ベースで3-5。尚も3塁2塁。打席はラッセルに代えてコントレラス。5番手スミスからセンター前に弾き返して同点。バエスは6番手ストリックランドからセンターへ勝ち越しタイムリー。あれよあれよと勝ち越してしまいました。ゲームの流れが変わった。1ポイントの恐さをしったゲームでした。


108年ぶりのワールドチャンピオンへDS突破のカブス。ヤギの呪いは解けますかね!笑。


また今日ナショナルリーグDSもう一つのカード。ワシントンナショナルズvsロサンゼルスドジャースのGAME5が行われ4-3でドジャースがリーグ優勝決定戦にコマを進めました。クローザーのジャンセンが7回からロングリリーフし、最後は中1で先発カーショーがマウンドに上がるという!これを落としたら終わり。勝てば次のステージというポストシーズンならではの起用ですね。


カーショーがメジャー初セーブ。過去にマイナー時代に一度だけセーブをあげた事があるようで、その時のバッテリーがジャンセンだったという記事を見つけました!面白いもんですね。


これでアメリカンリーグ、ナショナルリーグのリーグチャンピオンシップのカードが決まりました!そしてワールドシリーズへと続いていきます。


LCSアメリカンリーグ

クリーブランドインディアンスvsトロントブルージェイズ


LCSナショナルリーグ

ロサンゼルスドジャースvsシカゴカブス