皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。

今日は曲作りしたり打ち合わせしたり、じたばたばたばた。
新しいライブの告知!


2011年3月18日(金)
『The BRILLIANT WORLD vol.1』
会場/心斎橋・Music Club JANUS
時間/OPEN18:30 START19:00
出演/SANISAI、寺前未来、赤井仁美
チケット/前売り¥2,500 当日¥3,000(1Drink別)

おおさかだぜー!!!!

この日はアコースティック。
大阪でアコースティック初めてだー。。。
わたくしたちなかなか脂のってきてるから、
決して見逃しちゃいけませんよ。

SANISAIと久しぶりにご一緒。
ピアノボーカルの村井さんは大学時代の先輩でもあり、
学校の近くにある居酒屋「フランシス・ベーコン」で一緒にバイトしてて、
肩を並べて砂肝を串に刺しまくった仲でもあります。
ご縁でしょー。

なにせもう、
大変にウタヂカラのある皆さんとのイベントなので、
気合いがはいります。
むふー。
是非応援しにきてくださいな!


こないだの高円寺、
今月19日の下北沢Queと、新春アコースティックづいてますが、
3/2は今年最初のバンド編成でどんちゃんやります。
ほたる日和のイベント。
タニザワトモフミくんやghostnoteとも一緒なので、
間違いなく素晴らしいメロディーがぎゅうぎゅうに詰まった、
楽しいイベントになりそうです。



また急遽、
3/15日、六本木のSTB139(スイートベイジル)にて、
刀根麻理子さんのライブに、がっつり、コーラスとして参加する事になりました。
うたうたいとして、めちゃくちゃ楽しいイベントになりそうです。
選曲もものスゴイんだもの。うふふ。
やりがいあるなあ~!燃えます。
素敵なライブになるよう、精一杯お手伝いしてきます!
もしお時間あえば、遊びに来てね。

刀根さんのうたごえとして自分の中で一番強烈にイメージに残ってたのが、
子供の頃見てたアニメ「キャッツアイ」のテーマソング「デリンジャー」でした。
歌詞の意味もわからず歌ってたなあー。
アラサーの人、聴いたら、「ああー!!!!」てなると思うよ。
あの名曲を歌ってた方とご一緒出来る日が来るなんて…。
素敵な事だなあ。なんだか凄く感慨深いです。
それも引き合わせて頂いた方がいて、
その方と出会ったのも色んなご縁があって…
ありがたい。
そしてご縁って素晴らしい。
大切にしてつなげていきたいなあ。

「デリンジャー」のかっこいいイメージが凄く強かったので、
どんな方なんだろうとおもって緊張してたんだけど、
刀根さんはすっごく気さくでにこやかで、素敵な女性。
またたくまに人見知りもとけて、とても楽しい打ち合わせになりました。
リハーサルどんな感じになるのかなあ。わくわくします。


なんだかんだ今月来月はつばきフレンズのライブもあるし、
去年から色んな人と色んなとこで歌う事が増えたなあ。
いつも沢山の刺激を貰ったり、勉強になったり、凄く嬉しい事です。
それもどんどんFREENOTEの栄養になっていくことでしょう。


作りまくって歌いまくる春だなあ。
おんがく、ばんざい!