6月25日(日)youtube動画UPしました。

 

「6月最終週明けの相場予想。週の株式相場は弱含みか。

「4185JSR」国有化について。次回日銀会合で政策変更ある?競馬、連勝記録はどこまで・・・。」

 

 

━━━━━━━━━━
★チャンネル登録7000名突破記念・注目銘柄
14日の動画でご紹介しました。

◎4443Sansan 6/15寄付き1803円⇒19日高値1985円

◎2127M&A 6/15寄付き1057円⇒19日高値1161円

◎4004レゾナック 6/15寄付き2277円⇒16日高値2405円

◎4185 JSR 6/15寄付き3330円⇒15日高値3393円

◎8308 りそな 6/15寄付き655円⇒22日高値691円

◎8750 第一生命 6/15寄付き2617円⇒22日高値2717円

 

日本経済新聞は24日未明、政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)がJSRを約1兆円で買収すると報じた。
日経によると、JICはJSR買収のための新会社へ5000億円程度を出資し、みずほ銀行が4000億円強を融資する。優先株や劣後ローンの計1000億円を複数の銀行が引き受けるという。JICは早ければ年内にJSRへの株式公開買い付け(TOB)を実施。JSRは2024年中に上場廃止となる見込みとしている。JICは経済産業省が所管する官民ファンド。
JSRはフォトレジスト(感光材)と呼ばれる素材の世界シェアで首位。
JSRの直近時価総額は約6700億円。1兆円で買収ということは5000円前後が妥当値とみています。またフォトレジスト同業の「4186東京応化」の人気化も予想されます。そして週明けは再び半導体関連に注目集めそうです。

 

半導体材料のJSR、半世紀ぶり「国策会社」回帰  規模追求 - 日本経済新聞 (nikkei.com)


━━━━━━━━━━

4日(日)の動画では マザーズETFの買いをご紹介しました。

【2516 マザーズETF】5日寄付き597円→21日高値680円(上昇率+13.9%)

━━━━━━━━━━

★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
不定期ですが、グロース銘柄+高配当利回り銘柄


★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)
※平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、
「一目三役好転」や、「ゴールデンクロス銘柄」などテクニカル面での買いシグナル点灯した銘柄や、
日々短期トレード銘柄や、「高配当銘柄」、「低PBR銘柄(1倍割れ)」などご紹介します。

 

https://note.com/hatachanneru_220/membership/join

 

━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━

 

Twitterは @220hataです。

━━━━━━━━━━

NOTE(株ブログ)

 

https://note.com/hatachanneru_220

 

サポートご希望の方はNote最後尾「気に入ったらサポート」からお願いします。

━━━━━━━━━━
まぐまぐ無料メルマガ(累積登録者数 7800名)

週末週に1度の配信ですが 自分でも納得いくような内容を心がけています。
「Twitterの拾い読み」配信します。

 

https://www.mag2.com/m/0000290585

━━━━━━━━━━
※ここに掲載している銘柄は 購入を推奨するものではありません。
※最終的な投資判断はご自身でお願いいたします。