7月の旅行 最終日 | hataboの何とな〜く

hataboの何とな〜く

でかちわわ『きらり』と共に
日々、あっという間に過ぎて行く
今までもこれからも?

旅行もやっと最終日です(=゚ω゚)ノ

でも実は最終日は特に何も無いです (笑)


朝日が見たくてカーテンを開けて寝ていたら

直撃されて目が覚めました(=゚ω゚)ノ


写真を撮ったら速攻二度寝致しました(⌒-⌒; )


観劇の為、1人だけお先に新幹線で東京に移動しました(=゚ω゚)ノ

品川から渋谷に行って


超ベタなハチ公 (笑)

西武やロフトでお買い物して食事をして

世田谷に移動~


移動中の何処か (笑)


今回、1番対応で頭に来たのは

コテージのベランダがコの字型でお向かいが

男の人が寝て居る寝室なのですが

実は私、ホテルと揉めました(⌒-⌒; )

だってベッドが3つしか無いのですよ(-_-#)

後二つはリビングのソファーがソファーベッドで

それを食事中に用意してくれるのですが

どう考えたって男の人が3人女の人が2人だと

私と姉がプライバシーもへったくれも無いリビングで

ソファーベッドで寝るって事でしょう?

なんだか真ん中が凹んでたり

微妙に傾いていたりして

全然快適じゃ無いんですよ(-_-#)

そんな事ホームページにも書いて無かったので

フロントに苦情申し上げましたの(。`Д´。)

綺麗なベッドルームだけ写しても

ちゃっちいソファーベッドなんて片隅にも書いてもいないなんて!って

どうにもならなかったのですが

ずっと!ずっと!頭に来ておりました(・Д・)ノ

どっかに苦情を書くアンケート無いか探したけど

そう言う所に限って置いていないのですよね(´・_・`)

なのでホテルもそれで良いと思って改善され無いわけなんですよ!

2人がソファーベッドだと分かっていたら

私はきっとそこを選んで居ませんでしたよ(-_-#)


熱海は思った以上に寂れた感じで

シャッターが降りたお店が多かったです(´・_・`)

しかし、あるホテルでは卓球台が多数有って合宿みたいな方々や

ワンフロア社交ダンスに解放されていて

ピッと背筋の伸びた年配の方々が

綺麗なドレスを着て歩いておられましたよ(=゚ω゚)ノ



今回Wi-Fiのレンタルルーターを借りようか悩みましたがやめました

しかし、あちこちで使う事が出来ました(=゚ω゚)ノ

ランチを頂いたレストランはWi-Fiが使えたのですが

長居を避けての事でしょうけど10分だけ(´・_・`)

渋谷の駅はWi-Fiフリーで助かったけど

暑くてずっとは居られなかったです (笑)


静岡の2件のホテルはお部屋はWi-Fiフリーでしたが

熱海のホテルは2件共ロビーだけで

しかもほとんど繋がりませんでした(ノ_<)

設備投資にお金掛けて居られ無いとは言え

ホテルはお部屋にWi-Fi無いと辛いですね(ノ_<)


海外からいらっしゃる方もこれからドンドン増えるのですから

公共の場所はもっと使える場所を増やして欲しいです(=゚ω゚)ノ

地元はお外ではほとんどWi-Fi使える所は無いです (笑)


やった~これで旅行ブログは完了です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

つまらない旅行にお付き合い頂いて有難うございましたm(_ _)m

ご飯だけ先にアップしちゃったから前後しましたが

本人はそこそこ満足しています (笑)

7月中に間に合って良かった(=゚ω゚)ノ



ペタしてね


最後まで読んで頂いて、有難う御座いますm(_ _)m
少しでも面白いと思って頂けたら『にほんブログ村』のバナーを、
ポチっとして頂けたら嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村