昨日は懇親会でした

水沢で18時から、電車で行くんだが北上17:45発

18:01水沢着、18時からは少し遅れます

 

電車は混んでいましたね

こんな時間に乗ることは無かった驚きです

通勤・通学の方に交じって着きました

 

会場は駅からすぐなんだが

思っている地図の地図と現地ではちょっと違い

会場を通り越しているようです

改めてスマホで現在地を確認すると、過ぎているじゃん・・・・

戻り入店

 

メンバーは6名

しかし、5名しかいない

すでに乾杯して間もなさそう

 

かけた1名は幹事、オイオイ

前の日に飲めなくなったとは聞いていたが

まあ、事情があるんでしょう

結構、ドタキャンが多い

連休中の仕事もそうです

なんでも子供さんの世話が中心のようです

 

その抜けた分としてスペシャルゲストを呼んだと

誰だろう・・・・・

しばらくすると来ました

最近は行った中途の方です

聞くと20歳らしいです

中途と聞いて、もっといっているんだろうと思っていました

 

その方とは背中を合わせたところに座っています

業務も違い話すことは無かったです

しかし、私の隣の方は昼食後にパーラーで良く話すそうです

行くことないもんな・・・・・

 

その隣の方は飲むペースが速いです

ということで日本酒に切り替わり、おちょこで注がれていました

中途の方が隣の方に注ぐという形です

そして隣の方の業務を覚えますと宣言し、場は大盛り上がり

隣の方は日本酒は勘弁と懇願するも、半強制で注ぎます

このやり取りが面白いです

 

実際、隣の方は60歳過ぎ、後任は50歳くらいの方がいるが

その後の後釜は、考えていなかった

適任でしょう

今年から億単位の大型の工事が始まります

丁度良い勉強になるでしょう

 

そんなこんなで、その方々含め3名で2次会に行ったようです

私は電車に乗り帰りました

思いがけない幹事欠席から出た交流でした