木曜日にありました

議題の中心は消防演習について

実施することは関係者一致

 

やはり密になる部分の心配

結果的に部隊訓練、幼年消防クラブ演技、防災ヘリ訓練は中止

時間も短縮されます

くす玉割もなくなるが、放水・着色は実施

 

まあ、仕方ないところでしょう

そしてリハーサルがある2週間前は桜全盛期

早く終わるように指示があった模様

 

 

先日の地震での無線の使い方での注意がありました

なかなか統一できません

いくら部長まで案内できたとしても

使用する方までの浸透は難しいです

 

 

4月になると一気に始まります

2年任期の2年目です

頑張りましょう