昨日、楽しさを思い出させてくれた富士川ボルダー釜口エリアへ今日も行って来ました。広々とした河原に、乾いた硬いしっかりした岩質は最高ですね。下地も比較的よく高さも程々と万年初級高齢者御用達のエリアです?

今日も土手に駐車して東海自然歩道でアプローチしていきます。

この雰囲気が好いですね。

道路を渡った先が河原への下降点です。

階段を降りて河原を歩けばエリアです。

エリア到着。ここまで車から15分弱程度です。(高齢者は足が遅いので)

此処に来たらまず、瀬戸島の壁を見に行きます。

迫力有りますが、下地が変化して深い淵になる事も有ります。今がチャンスか。

本日一番手古摺ったボルダー。マットを複数枚用意しないと怖いです。

今日は一回だけ攀じってパス。撮影は次回にしました。

クラッククライミングのジャミングを覚えたいとの後輩からの要望があったのでクラックボルダーを物色してみました。こんな感じです。

正面から。ハンドからフィストと感覚を掴むのに手頃ですかね。

傾斜は、これ位です。前傾しているのでジャムを効かせないと攀じれないですね。

今日はこんな感じで攀じっていました。

体力の低下が著しくこれだけで正直ばてました。

でも、開放的なエリアでのボルダリングは滅茶楽しいですね。

やっぱり、昨日攀じった課題を今日も攀じりました。この課題は、お勧めできます。

写真をクリックするとリンク先の動画が開きます。他の課題と,まとめています。

上流域の大雨で出水した場合下地が大きく変化してしまいます。

これから梅雨を向かえるので変化が心配ですが、リニューアルと思えばこれも楽しいかもしれません。次回は何時にしようかチョッと悩みます。

 

 

 

データ:2024年5月12日  富士川ボルダー釜口エリア

耿-Hata