伊豆北部,沼津アルプス主峰の鷲頭山と大平山を中将口から周回してきました。

今日の見所は、やはり小鷲頭山からの駿河湾を前景にした南アルプスですね。

朝の内は中々見通しが良かったです。

基点の中将口公園駐車場には、トイレも完備されていて親切な案内板も在りました。

志下峠へ向かう分岐の道標も親切です。

一踏ん張りで志下峠。道標が沢山あります。

峠で一息,ボルダリング。

少し遊んでから、展望台の小鷲頭山へ、ここから見る南アルプスは最高ですね。

鷲頭山山頂の展望は?????

でも登山道の自然林は気持ちが好い路です。

箱根山方面の展望も時折開けます。好いコースですね。

目指す大平山。

大平山へ向かう稜線は、ウバメガシの自然林が見事です。見応え有ります。

富士山は正直イマイチ。雲が取れればそれなりなのですが、今日は残念日ですね。

稜線のウバメガシは、大切に守っていきたいですね。

林が切れた所では、静浦方面の淡島が望めました。

気持ち好く歩いて行くと広場に着きます。そこが大平山山頂でした。

展望は樹林で望めません。ちょっと残念。

大平山から日守山(大嵐山)へ向かうと易しいボルダーを発見。

気持ち好く攀じらさせてもらいました。(初級です。)

タドンの様なホールドですが、意外としっかりしていました。大同心みたいでした。

新城口分岐ちかくになると稜線上に素敵巨岩が見えてきます。

迫力有ります。

この周辺が、ハイキングコースのハイライトみたいです。

巨岩を過ぎて、しばらく歩くと小ボルダーが現われます。

この面を攀じらさせてもらいました。岩は脆いので不意欠けが有りました。

スラブ好きなので、脆くても攀じってしまいました。我ながら呆れます。

ボルダーの先が新城口分岐でここにも素敵なボルダーが在りました。

強傾斜でなく、初級ボルダーとして手頃なのですが、高さが有るのでパスしました。

マットを持ってくれば良かった反省しきりです。

日守山(大嵐山)へ向かう途中の展望所では、天城山が眺められました。

快適な小路を歩んでいくと子供の声が聞こえて来て其処が日守山(大嵐山)山頂でした。ここは、家族連れの公園ですね。

歩いてきた大平山と鷲頭山。

雲で富士山が見れなくて残念です。

軽く食事をして、降ります。家族連れにも歩ける様に優しい小路は、膝の悪い私にも優しい小路で、直に登り口へ着いてしまいました。登り口の案内板はこんな感じです。

一般車道(県道)を30分程歩けば駐車場へ戻れるのですが、時間が余ったので鷲頭山北部の岩場を見に行くことにしました。岩場入口には、手作りの標識が設置されていて迷い様が無い?ですね。

岩場は、こんな感じ。

コジンマリしていて練習には好い所の様に感じました。

もう少し暖かくなったら仲間を誘って来ても良いかもしれません。

今日の行程を全て終了したので駐車場へ戻ります。

途中の石仏に今日一日無事に遊べたことに感謝します。

今日歩いたコース(赤線)です。このコースは冬場にお勧めのコースですね。

 

 

 

データ:2024年1月27日 沼津アルプス奥の細道

耿-Hata