2023年6月に第二子が生まれ

9月からやっとスタートした家族4人生活


おれ、おにいちゃんになった♡

妹の退院を待ち望んでいた4歳の息子は

張り切って何でも自分でやってくれるから

最初は順調なスタートでした










最初はね








息子が指のささくれを気にし始めたのは

多分、昨年の11月頃


幼稚園の参観日に行ったら

みんなが体操している列の中で

息子、ひとり突っ立って手の指を触っている無気力


先生に促されると体操を始めるんだけど

10秒もしないうちに再び手の指を触っていました






指のささくれが気になって、引っ張って取ってしまった(左手の中指)という息子の手


あー、ささくれ気になるよね

でも引っ張って取ると血が出るし

痛くなるからやめようね?

ささくれ切ってあげるからすぐ言ってね?



そう言ってその日は終わったけど

その後もよくよく観察すると

息子、いつも指を触っている🤌


指ムシムシしないよ?

気づいた時にはそう注意していました




そして1月、幼稚園が始まった頃

ふと見えた息子の指がこれでした無気力






なにこの指は!!不安不安不安




思わず叫ぶ私無気力



いつの間にか指ムシムシはエスカレートして

指のささくれだけじゃなくて

指の皮膚までむしっていました無気力



毎日一緒に過ごしているのに

ここまで気付かなかった自分にも驚き無気力ガーン




その夜、夫婦でネット検索して

皮膚むしり症という病気を知りました



0歳の娘が退院して約3ヶ月半


手伝いに来てくれていた両親や義両親が帰宅し

平日、お父さんが仕事から帰宅するまで

ワンオペ育児になると

どうしても私の心の余裕はなくなり

些細なことで息子を怒ったり

ちょっと待って!が口癖になっていて

それが精神的ストレスなのかも…と思いました







家ではどんなに目を光らせてて阻止しても

幼稚園で新たに皮膚をむしって帰ってくるので

物理的な防御

毎日、絆創膏を貼りました



でも幼稚園から帰って来ると

絆創膏が何枚か剥がれていて

新たに皮膚をむしった跡がある…無気力


血が出ていても、痛くないと言うんです







その週末、家族4人で皮膚科へ


親指はむしった部分が赤く腫れていたので

フシジンレオという軟膏が処方されました


そして、こう言われました


絆創膏を貼るのはやめた方がいいです

手を洗ったりして濡れた状態のままは皮膚が弱い

自分で絆創膏を張り替えられるなら良いけれど

まだそれが出来ないでしょうから…


でも、じゃぁどうしたら良いか

アドバイスなどは、ここでは教えてもらえず…


小児科へ相談するように言われました












憧れのピエールマルコリーニ

ホワイトデーが終わり30%OFFになってます目がハート

送料無料