試合の2日くらい前から1日3時間程度に練習を増やし始めて一旦調子を落としましたが、ハードに慣れてきたからかここ2日ほどで調子が戻ってきているみたいです。
ハードとソフトだと3gくらい重さが違うのでかなりハードはコントロールしづらい…フォームをかなり気にしないとソフト以上に矢がバラつきます…。
ただ、ハードを投げた後にソフトを投げるとかなり軽く感じて、以前よりグリップの力もいらないし、軽く投げれているし、軌道も心なしか良くなっている気がします。
簡単にいえば飛びがキレイになった 気がする ってことです。

ハード効果かただのまぐれかは知りませんが、久しぶりにカウントアップ1026、クリケットカウントアップ761とハイスコア更新。

とにかく今は

しっかりテイクバックしきる

ことを意識するのが大事みたいです。
テイクバックが短いとリズムも力加減も狂ってまいますからね…;

とりあえずこのまま完全復活して、そっからグッと伸びてくれれば…!
色々な大会の予定を見てみたら愛知とその近辺で2ヵ月に1回くらいのペースで大会があるみたいなので、年齢制限がない大会であれば極力参加していきたいと思います。
できれば夏くらいまでにシングルスに出れるくらいのレベルになってると良いんですけどねぇー。
あとは関東や関西の大会にも1、2回遠征してみたいですねー♪