皆様こんにちは。

店長でございます。

今日は先月訪れたソウルの事を書かせていただきますね

前にも書かせていただいたように

4月12日夜にソウルに着き

そのまま東大門市場に向かい

市場をブラブラしながら

その後

チムジルバン(スーパー銭湯)に向かいました。

お風呂もサウナ、そして宿泊も出来

それで10000ウォン(1000円)少しなので

時間と費用の節約にはもってこいです。

今回はスパレックス東廟というチムジルバンに
初めて行きました。

深夜だったので歩いていくのは不安でしたが

通りはネオンで輝き、人通りも多く
 
安心して向かうことができました


チムジルバン自体は普通に過ごせたのですが

なにせ金曜日の夜🌃✨のせいか

フロアで寝ようと

(韓国のチムジルバンではフロアで老若男女関係なしで雑魚寝が当たり前なんです。
ただ男女別の睡眠室もあるので安心してくださいね✨

店長は
一人の場合は何も被らずでも温かいオンドル床のフロア寝を選択します😌🌃💤)

フロアの寝床も確保し寝ようとするのですが

どこからか今までで聞いたことがないくらい

大きいイビキが聞こえて

きっと頭もまだ活発モードだったのか

寝れなくて夜を明かしてしまいました🌃✨

そして寝れないまま元々予定していた

ハイキングに地下鉄で向かいました🚇


韓国の王宮  景福宮の西側に位置する

仁王山 (イヌァンサン)

という山です。

山といっても標高300メートル台と

かなり低いです⛰️

以前購入した

雑誌ブルータスのソウル特集に

仁王山の事が紹介されていたのです。






また仁王山の事は写真と共に書かせていただきますね。

とても気持ちよい朝になりました。