皆様 こんばんは
店長でございます。
この3連休はいかがおすごしでしょうか
大分秋の気配が高まってきた9月下旬
ハスは10月1日にハス サラナムオープン
丸10年を迎えるに当たって、どのようなイベントをするか考えております。
そして10月15日には宝塚移転こちらも丸2年
細く長くもお店を存続できることに感謝しながらも、1桁から2桁目に変わる
ハス サラナムに色々変化をつけたいとも考えております。
そんな中
ハス サラナムが入居する
西部ビルですが
1階のベビーカフェ アンファン様が
お店を閉店されました。
大変お子さま連れのお客様に人気のカフェでしたので
残念に思っていたのですが
新たにお店が入ることになりました。
なんと
アンファン様の前に入られていた
マリーアンジュ様が
戻ってこられることになりました。
今は伊丹と宝塚阪急様にお店がございますが
昔、個人的に中山寺までマリーアンジュさんのケーキを買いに行ってまして
このビルの存在もマリーアンジュさんが入っているから知っていました。
なんだかご縁を感じながらも
様々なお客様もケーキが買えると喜んでおられます。
まだオープンする日は分かりませんが
是非マリーアンジュさんのケーキもハスに来るお楽しみの一つとして思ってもらえたら嬉しいです♪
京都時代にも
ビルの一階にプチジャポネ様というケーキショップがあり
よくお世話になりました!
フランス帰りの女性パティシエの方がオーナーの可愛いお店でした
→今は移転されております。
店長は太らないように気を付けないとと思っております(笑)
こちらは雨がしとしと降っています。
皆様にとって心は晴れやかであることを願っております。
雨ならば娘の習い事も中止になりそうなので
先日に案内が届いていたというのもあり
パワーがあれば母校の京都造形芸術大学で
学園祭が行われているので行こうかなと思います。
店長でございます。
この3連休はいかがおすごしでしょうか
大分秋の気配が高まってきた9月下旬
ハスは10月1日にハス サラナムオープン
丸10年を迎えるに当たって、どのようなイベントをするか考えております。
そして10月15日には宝塚移転こちらも丸2年
細く長くもお店を存続できることに感謝しながらも、1桁から2桁目に変わる
ハス サラナムに色々変化をつけたいとも考えております。
そんな中
ハス サラナムが入居する
西部ビルですが
1階のベビーカフェ アンファン様が
お店を閉店されました。
大変お子さま連れのお客様に人気のカフェでしたので
残念に思っていたのですが
新たにお店が入ることになりました。
なんと
アンファン様の前に入られていた
マリーアンジュ様が
戻ってこられることになりました。
今は伊丹と宝塚阪急様にお店がございますが
昔、個人的に中山寺までマリーアンジュさんのケーキを買いに行ってまして
このビルの存在もマリーアンジュさんが入っているから知っていました。
なんだかご縁を感じながらも
様々なお客様もケーキが買えると喜んでおられます。
まだオープンする日は分かりませんが
是非マリーアンジュさんのケーキもハスに来るお楽しみの一つとして思ってもらえたら嬉しいです♪
京都時代にも
ビルの一階にプチジャポネ様というケーキショップがあり
よくお世話になりました!
フランス帰りの女性パティシエの方がオーナーの可愛いお店でした
→今は移転されております。
店長は太らないように気を付けないとと思っております(笑)
こちらは雨がしとしと降っています。
皆様にとって心は晴れやかであることを願っております。
雨ならば娘の習い事も中止になりそうなので
先日に案内が届いていたというのもあり
パワーがあれば母校の京都造形芸術大学で
学園祭が行われているので行こうかなと思います。