皆様 こんにちは☆

店長でございます。

今日は少し寒さが和らいでいるというか、爽やかな天気のような気がします。

皆様はいかが感じているでしょうか?

昨日は娘と宝塚にある公園と温泉に行ってきました。


公園は宝塚市役所前にある末広中央公園です。

広々とした公園でボール遊びも出来る広場

子供達が大喜びの遊具ゾーン

そして、夏は裸足で水遊びも楽しめる噴水ゾーン

この公園で、8月は夏祭り そして10月は音楽イベントが行われました。

10月の音楽イベントにも行きました。

中西圭三さんのライブが行われ

中西さんのソウルフルな歌唱力の凄さに、会場が熱気に包まれ大盛り上がりでした。

『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-SBSH0414.JPG

今回は娘のボール遊びと遊具遊びがメイン

私もたくさん遊びリフレッシュ出来ました。

少し疲れた頃に

こんなスペースを発見
『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-SBSH0470.JPG
『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-SBSH0471.JPG
今まで気づかなかった

「自然浴さんぽ路」

靴を脱いだ状態で、様々な突起された石や木の上を歩いて足裏に刺激を与える可愛いさんぽ路です。

私は娘とチャレンジです。

歩くとすぐに激痛が

反射区的には、首と胃腸だと解りました。

娘は一周でギブアップ。隣の遊具に移り遊び始めました。

私はというと、激痛ははじめのうちで、結構痛気持ちよく 気づけば10周はしました。
足裏刺激で体内が活性化されたようで

身体がポカポカ 目がスッキリしました。

この「自然さんぽ路」はオススメですビックリマーク

ただし、台湾式リフレクソロジーなど

少し痛くても我慢出来る方に関してかなと

いや、健康であれば大丈夫かも知れませんね

足裏もそこまで痛くないはずですから

今度 家で 自家製さんぽ路を作ろうかと思う店長でございます。

それから「宝の湯」に行き、有馬温泉と同じ泉質と言われる風呂に入ってほっこりしました。

近場でゆったりと過ごすことのできた勤労感謝の日でした。