皆様

こんばんわ 店長でございます焄
本日はいかがお過ごしだったでしょうか?

個人的に 毎年この時期にやってくる

確定申告

やっと昨日 提出することが出来てホッとひと安心です。

昨日はその記念!?

宝塚の山本にあるスーパー銭湯『 宝の湯』に家族で出掛けました。

我が家からは車で2~30分弱甁

和風テイストの落ち着いた雰囲気に癒されます。

玄関に飾られた

京都 永楽屋さんのタペストリーが素敵です。


『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-130304_185347.jpg



『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-130304_185402.jpg

お湯も

有馬温泉と同じ成分と言うことで

本格的に温泉を楽しむ事が出来ます。

4月には岩盤浴棟も出来るみたいです。

今から楽しみにしています温泉

ハス サラナムのお客様は

『宝の湯』 そして尼崎のつかしんにある『 華廊の湯 』に行かれている方が多いように思います。

あとは
意外にも 京都の園部にある

『るり渓温泉』

川西からは実は車で一時間もかかりません。

ラドン温泉のバーデゾーンにプール、入浴スペース

つるとんたんプロデュースの和食処にケーキが美味しいレストラン

私も実はるり渓ファンの一人です。

3月下旬にママ友とるり渓に行ってきます。

また皆様のオススメの温泉処があれば教えてくださいませ

逆にオススメの京都や韓国の温泉処を書かせて頂きたいと思います。

あとは

ワールドワイドに

以前ウィーンとパリ旅行の合間にに訪れた

中欧に位置する

ハンガリーの首都 ブダペスト

は素敵な温泉処が多かったです

宮殿の中の温泉に

洞窟内の温泉

ドナウ川に架かるくさり橋から見る宝石の様な景色


宝塚から話はヨーロッパに


今から家のお風呂に入ってゆっくりしたいと思います。

ではお寒いですので

暖かくなさってくださいませ

明日も良き1日であること願っております。