『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-2012052811290000.jpg

『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-2012052812030001.jpg

皆様
こんにちは 店長でございます。

本日は快晴かと思えば、昼間から天候が崩れ 今は雨が結構降っております。

足元がかなり悪くなっていますので皆様気をつけてくださいね

さて
私、店長は昨日のお昼に娘と同じ園のクラスメートのママ友と月1恒例のランチ会に行ってきました。

今回は
ガーデンモールから車で5分程の
釜飯&鶏料理のお店「とりでん」です。

チェーン店なのでご存知の方も多いかとは思いますが
お昼は名前が変わり
「和み茶屋」という和風デザートが売りのお店になっています。

私達が頼んだのは
1480円の和風デザートブュッフェ付のランチです。

私はスンドゥブチゲ定食をチョイス
味は若干日本人向けのマイルドな感じ でも美味しかったですよ。

デザートは10種類以上あるデザートから最大4つずつ選んで持ってきてもらう形式です。

みたらし団子・ティラミス・杏仁豆腐
可愛い小鉢に入れて持ってきてくれます。

一つ一つが少量なので色んなデザートを頼めるのが嬉しかったです。

デザートは
バイキング=いまいちかおまけ
みたいなお店が多い中

かなり美味しいです。
ホテルバイキングと同じクオリティーかもと思いました。


滞在時間 2時間強あまり
育児に旅行関係の仕事に意欲を燃やす前向きな友人との楽しいお話

川西に来て、そのような友人が出来た事に感謝です。
仕事の中で困難があるかもしれないけど一回り大きくなるチャンスだから立ち向かおう〓

お互いに決意表明をしました(笑)

美味しい食事にデザートもあり…と明日への活力に繋がるランチでした。

お店に来ていたお客様は殆ど女性でしたよ。

「和み茶屋」さん

ほぼ個室に、小ぶりの小鉢に質の高いデザートを何度でもお代わりできるシステム
女性客取り込みの戦略が上手です。

月に一度はいってしまう気がします。

写真は
スンドゥブ定食
そして
和風スイーツです〓