おはようございます。
店長です。
本日はいかがお過ごしのご予定でしょうか
今日も一段と冷え込む中、どうぞ寒さにはお気をつけ下さいね
昨日にお店の音楽の一部入れ替えとメインオブジェのお花を替えました。
音楽は
タイの古典音楽-アユタヤの栄華-
タイ古典音楽を彩る三種の弓奏楽器、ソー・ドゥアン(高)、ソー・サム・サーイ(中)、ソー・ウー(低) そしてチャケーの独奏曲と弦楽アンサンブルです。
アユタヤ、スコターイ王宮文化を彩る音楽と

カシミールのラバーブ-渓間のガザル-
ヒマラヤの麓に流れる美しい音楽で、パキスタンの誇りラートルの至芸のすべてが流れます。

他にもバリの伝統音楽ガムランやアジアンヒーリング音楽など
私がアジアの空間に癒されそうです。

そしてメインオブジェですが
イメージはタイのホテルエントランス
原色中心ですがエレガンスな雰囲気になるようにまとめました。
写真はお花の一部です。
どんな感じかは改めてアップいたしますね。
デジカメ写真で掲載したいのですが充電機器が見つからず
今家の中を大捨離しながら掃除しているのでいずれ見つかると思いますが

寒さの中でも華やかな雰囲気で皆様をおもてなししたいと思います。

では今日も素敵な良い1日でお過ごしいただければと思います。
『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー-2012020912370000.jpg