皆様 こんにちは


店長ですニコニコ


本日はいかがお過ごしでしょうか?


桜も咲いているのでお花見に行かれている方も多いのではないかと思います。


今日、私の住んでいる地域の公園で「さくら祭り」が開催されます。桜


朝、車で通るとその公園中、綺麗に桜が咲いていました。


帰りに通るのが楽しみです。音譜


そして、今日は娘が新しい保育園に通い始めてちょうど1週間が経ちました。


自宅の近所に出来た新設園で、外観はおしゃれな感じで一見保育園に見えないと思います。


でも中を入れば、木のぬくもりを感じる事が出来、自然の光が入り明るい感じの雰囲気です。


自然に囲まれての環境の中、伸び伸びと過ごしてくれればと思っています。ニコニコ


今は、送った時と迎えに行った時に泣いたりしますが 園での生活ではルンルン音譜に過ごしていますよ


と言っていただいて一安心


一日一日成長している姿を見ていると、嬉しくもあり、


赤ちゃんの頃を思い出すと、まだ早いですがいつか親離れするんだろうと思うとうるっときたり・・・


自我が芽生えて来ている中での、親から影響も大きいと思います。


なので、小さな子供だから分からないだろうではなくて


親が笑顔でいると子供も笑顔にニコニコ


親が悲しんでいると子供も不安や悲しくなったりしょぼん

親子は鏡合わせだなぁと思う事も


子供が笑顔でいれるように、笑顔で向き合えるママでいたいなぁと思います。




                  『ハスサラナム』のヒーリングダイアリー


                   園の帰りはいつも園庭を掛けめぐる娘

                 その後も家の前の公園で遊ぶ元気っ子です音譜

                       女の子だけどたくましい!?