みなさん こんにちは 店長です 8月も初旬が終わり、中にはお盆休みを取られる方も多いのではないでしょうか?
8月8日から北京オリンピックが始まり、TV観戦で家でゆっくりされる方も多いのではないかと思います。
日本と北京の時差が1時間しかないという事で 日中の外出を控え自宅でテレビ観戦する人が増えると言われているそうですね(新聞で読みました)
さて、私は昨日お休みでしたので、大阪・万博公園で8月9日~10日の2日間開催される「ロハスフェスタ&イルミナイト」に行ってきました。
「ロハスフェア」は上記の2日間、万博公園の上の広場と下の広場で開催です。
今回は16時~21時までのロハスフェア開催という事でで比較的涼しかったです。
また「イルミナイト」は8月8~10日の3日間 夕暮れ時に万博の「東小路」がイルミネーションで照らされるイベントなのです。
「ロハスフェア」は様々な手作り雑貨や、世界各国のフード・・・200店ほどの出展がありました。
雑貨に関してはヨーロッパチックな感じのお店が多かったです。
フードに関しては、ホテルから出展のフードブースや、本格的なイタリアンやメキシコにベトナム・・・などの世界各国料理(雑誌に登場するような有名店なども出ていました)に富士宮の焼きそば!のブースまで色々味わう事が出来ましたよ。
そして芝生の上で注文した料理を食べたりします。
またフードブースでは「リユース食器」をプラス100円で借りまして、食事が終わったら返却コーナーに返却という仕組みです。(その時に100円返却という仕組みになります)
ゴミをならべく出さないようにするとの事です。確かに使い捨てを使わなくてもこの方法ならゴミはでないなぁと納得しました。
次回は10月11日(土)12日(日)の10時から17時までに開催予定です。
自然を感じながら、資源を考える事の出来るこのフェアで休日を過ごされるのもよいかもしれませんね
こちらはコンサート会場の様子です。