(ノ´▽`)ノみなさんこんにちは 今日は、お天気が良いですね~(・ω・)/

出勤するときに、御所の中を通ってきたら三連休ってことで

たくさんの観光客の方たちやいろんな人が、のんびりとしていましたカメ

毎日、紅葉の進み具合が変わる今日この頃。今週末が、ピークでしょうか?

どこか行きたいなぁ~いろいろ見所がありますね~

最近は、落ち葉が木の下に落ちて丸くグラデーションになっていてすごくきれいです!!

話は変わりますが、スコットランド在住のアーティスト Andy Goldsworthyのドキュメンタリーを見ました!

アンディーは、自然素材を使って地球のいろんなところに素敵な作品を作り続けているナチュラルオタクです。

今まで写真でしか見たことの無かった作品ですが、これは映像で見るべき!

氷柱で作った作品は、夜から作り始めて朝日が昇るころに一番きれいに見えるんですが

太陽が昇ってくるにつれ、少しずつ解けていきまた自然に戻っていく。

そのバックで流れる、FRED FRITHの音楽もまたグッときます。

この映画は、久しぶりに私の中で超お気に入りになりました!

紅葉した落ち葉を集めて作った作品や、流木を集めてブラックホール付の卵のようなオブジェを

海辺につくり、潮の満ち引きで作品は海の中へ。水の力でゆっくりと、流されていく・・・

なんだかすこし切ないけど、綺麗な作品。興味がある人は是非!本当におすすめです

興奮させてくれること間違いなし!細谷でした~


http://www.amazon.co.jp/Andy-Goldsworthy-Rivers-Tides-Working/dp/B0002JL9N6