こんにちは、久しぶりにブログを書きます!細谷ですo(^▽^)o
昨日は、お休みだったので植物園に行ってきました~
昼間は、暖かくって春みたいな天気でしたね!
この前、植物園に来たのは確か8月。。真夏日に、木陰で涼もうと思ってきたのに、
湿気でじめじめしていて、とても暑かったのを思い出しました。。(^▽^;)
そのとき蓮池には、満開の蓮が咲いておりました。
でも、きのうおんなじ蓮池を見てみるとほとんどが枯れていて
池の中に、咲き終わった蓮が沈んでいて季節の流れを感じました。
植物園の中を歩くと、すこしずつ紅葉し始め色づき始めた葉っぱがきれいで
はらはらと舞う落ち葉を、見ながらゆったりとした気分になれました。
こうやって、時間がゆっくり流れていくのを感じられると心が和みますね~
そして、今回は温室の中も見てきました!
ここは、3時半までの受付で前回は時間オーバーで見れなかったので別料金を払い
観察。熱帯雨林植物。とくに、砂漠地帯の植物コーナーの奇想天外って言う
昆布みたいな植物が、不思議でした
ほかには、ハス サラナムに置いてあるような熱帯の国の植物が沢山あり
見たことないものてんこ盛りで、名前を読んだけどカタカナですぐ忘れてしまいました。。
お暇なかたは是非、植物園まで!これからの季節、紅葉が絶対きれいです