みなさんいかがお過ごしでしょうか?
随分更新せずじまいだった芝です。最近はハスサラナムもおかげ様で忙しい日々です。皆様に支えられながら、これからも元気に頑張りたいと思います。本当に有難うございます。
さて桜もいつのまにか見頃を迎え、今週までは沢山の場所でお花見が開かれるのではないでしょうか。
私も僅かな時間ですが、平安神宮付近川辺で見事に咲いた夜桜を観賞できたことが一番印象に残っています。
灯りに照らされ水面に映る桜はとても幻想的で、何だか切なく美しかったです。
幼い時は桜自体に正直興味がなかったのに、ふと気が付くとその薄桃色の桜に自分を重ね、様々な経験をしてきたことや、出会いと別れの場面を思い出し、その美しさが年々増していくきがします。きっとおばあちゃんになった自分が桜を見て感じる想いは想像できないくらい深くなっているんだろうなぁ。
文章にすると恥ずかしいですね。さて街路樹のイチョウやカエデも小さく青々とした葉を芽吹かせてきました。
これからは湿気の多い季節の到来です…嗚呼。
とまだ気が早いですが、今はとりあえず散りゆく桜も楽しみながら、春の終わりを惜しもうと思います。
では皆様、一日一日大切に健康に有意義にお過ごし下さいませ。